国際子ども図書館メールマガジン第171号(2019年9月25日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          ----------------------------------------------------------------

             ★★★国際子ども図書館 メールマガジン★★★

                              第171号(2019年9月25日発行)

                                                       ISSN 2185-1441

          ----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日が暮れる時間も徐々に早くなり、季節が秋へと移り変わりつつあります。国

際子ども図書館では10月1日から展示会「絵本に見るアートの100年―ダダから

ニュー・ペインティングまで」を開催します。主に20世紀における革新と創造

に焦点を当て、美術の観点から国内外の絵本を紹介します。

展示会の関連イベントとして、11月9日には講演会「美術と絵本―冒険と革

新」を開催します。芸術の秋を満喫する際には、上野の国際子ども図書館にも

是非お立ち寄りください。


◆----------目次-----------◆

1.お知らせ

●消費税率の引上げに伴う複写料金等の取扱いについて

●サービスの一部休止について(10月13日)

●『平成30年度児童文学連続講座講義録』を刊行しました


2.展示会・イベント情報

☆1 展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティング

まで」開催のお知らせ(10月1日~2020年1月19日)

☆2 「子どものための音楽会」開催のお知らせ(10月27日)

☆3 講演会「美術と絵本―冒険と革新」開催のお知らせ(11月9日)

☆4 9月~10月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)


3.子どもと図書館の情報

●「子どもと本に関するニュース」から


4.レファレンス支援コーナー

●リサーチ・ナビの「調べ方案内」から


5.今月の「よんでみる?」から


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.お知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●消費税率の引上げに伴う複写料金等の取扱いについて


2019年10月1日から、消費税率(国・地方)が現行の8%から10%に引き上げら

れます。これに伴い、複写料金等の消費税率も申込みの受付日(後日郵送複写

の場合は当館発送日)が10月1日以降の分については、10%となります。

ご理解とご協力をお願いいたします。


○問合せ先

国立国会図書館 国際子ども図書館 資料情報課 情報サービス係

電話:03(3827)2053(代表)


----------------------------------------------------

●サービスの一部休止について(10月13日)


電気設備の定期点検作業による閲覧システム停止のため、以下の館内サービス

を休止いたします。


▽休止期間:10月13日(日)

▽休止サービス

・書庫資料の利用

・館内設置端末の利用

 ・資料検索(国立国会図書館オンライン、国立国会図書館サーチ等)

 ・電子情報(国立国会図書館デジタルコレクション、電子展示会等)の利用


利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたし

ます。


----------------------------------------------------

●『平成30年度児童文学連続講座講義録』を刊行しました


国際子ども図書館は、全国の各種図書館などで児童サービスに従事する図書館

員の方を対象に、平成16年度から「国際子ども図書館児童文学連続講座―国際

子ども図書館所蔵資料を使って」を実施しています。この度、第14回目として

「絵本と子どもの原点を見つめる―子どもの成長発達と絵本」をテーマに平成

30年11月5日、6日に開催した本講座の講義録をホームページで公開しました。

冊子体は、公益社団法人日本図書館協会から購入することができます。どうぞ

ご活用ください。


○平成30年度国際子ども図書館児童文学連続講座講義録

http://www.kodomo.go.jp/study/chair/outline/30.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.展示会・イベント情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いずれも観覧料・参加費は無料です。申込方法等については各イベント情報を

ご確認ください。災害や講師の都合等により、中止となることがあります。


○展示会・イベントに関する問合せ先

国立国会図書館 国際子ども図書館

電話 03(3827)2053(代表)


----------------------------------------------------

☆1 展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティング

まで」開催のお知らせ(10月1日~2020年1月19日)


10月1日(火)から、展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペ

インティングまで」を開催します。


近年、絵本に対して、その視覚表現性に注目し、美術作品の一つとして探究す

る動きが見られるようになってきました。その流れを受け、主に20世紀におけ

る革新と創造に焦点を当て、美術の観点から国内外の絵本を紹介します。


この展示会では、20世紀初頭に起こったダダやシュルレアリスムに始まり、第

二次世界大戦を経て現代に至るまでの芸術思潮と絵本の関わりを取り上げます。

皆様のご来場をお待ちしております。


【開催概要】

▽開催期間:

〈前期〉10月1日(火)~11月17日(日)

〈後期〉11月19日(火)~2020年1月19日(日)

▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム


〇展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」

https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2019-03.html


----------------------------------------------------

☆2 「子どものための音楽会」開催のお知らせ(10月27日)


10月27日(日)、東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)との共催

で「子どものための音楽会」を開催します。


東京音楽コンクール入賞者等を中心とする新進演奏家による弦楽四重奏を行い

ます。また、演奏終了後には音楽に関連する児童書の紹介(ブックトーク)を

行います。クラシカルな趣きのあるホールに響く弦楽の調べを子どもの本の紹

介とともにお届けします。お子さまと一緒にお楽しみください。


このイベントは、「Music Program TOKYO まちなかコンサート~芸術の秋、音

楽さんぽ~」の一環として実施いたします。


▽日時:10月27日(日)13時~、15時~(2回開催、各回40分程度)

▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階ホール

※開演の30分前に開場します。レンガ棟3階ホールに直接お越しください。

▽対象:3歳以上

▽定員:各回100名程度

▽参加方法:事前申込み不要、当日先着順


〇子どものための音楽会

https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2019-14.html 


----------------------------------------------------

☆3 講演会「美術と絵本―冒険と革新」開催のお知らせ(11月9日)


10月1日から2020年1月19日まで開催する展示会「絵本に見るアートの100年―

ダダからニュー・ペインティングまで」の関連講演会として、山田志麻子氏

(うらわ美術館学芸員)を講師にお迎えし、20世紀の美術家たちの作品と絵本

との関わりについてお話しいただきます。皆様のご参加をお待ちしております。


▽日時:11月9日(土)14時~16時(13時30分受付開始)

▽会場:国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1

▽講師:山田志麻子氏(うらわ美術館学芸員)

▽対象:中学生以上

▽定員:100名

▽申込方法:インターネット、はがきの2通りの方法があります。

事前申込制、申込多数の場合は抽選になります。

▽締切:10月25日(金)必着


詳細は国際子ども図書館ホームページをご覧ください。

○講演会「美術と絵本―冒険と革新」

https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2019-13.html


----------------------------------------------------

☆4 9月~10月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)

国際子ども図書館では、季節や出来事に合わせ、さまざまなテーマで児童書の

小展示を行っています。

展示リストは、過去に展示したものも含めて、ホームページでご覧いただけます。


■子どものへやの小展示

▽「いま、なんじ? ~時間と時計の本~」(開催中)

たのしいことをしていると、時間が早くすぎていきますね。反対に、たいくつ

な時は、なかなか時間が進まないような気がします。時間の流れを感じられる

本、時計が出てくる本を集めてみました。時間をわすれて、読書をたのしんで

みませんか?


○子どものへや・世界を知るへやの小展示

https://www.kodomo.go.jp/use/room/childroom/month.html 


■調べものの部屋のウェルカム展示

▽「旅」(開催中)

古代から現代に至るまで、旅は多種多様な目的と手段で行われてきました。ま

た、移動という意味では、人間だけでなく、多くの商品や目に見えない大きさ

の物質も世界中を旅しています。そんな様々な旅に関する本を集めました。


○調べものの部屋のウェルカム展示

https://www.kodomo.go.jp/use/room/teens/exh.html


■児童書研究資料室の小展示

▽「2018年 日本の児童文学賞受賞作品」(開催中)

2018年に日本の主要な児童文学賞を受賞した作品を展示しています。


▽「ペルーの児童書 ~ ブックリストで収集した海外の児童書 ~」(~9月29日)

国際子ども図書館では、外部の専門家により作成されたブックリストにもとづ

いて、児童書等を収集している国・地域があります。今回は、ペルーの児童書

等を扱ったブックリストで収集した作品を展示します。


▽「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」関連

小展示(10月1日~)

レンガ棟3階の本のミュージアムでは、10月1日~2020年1月19日の間、「絵本

に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」が開かれてい

ます。これにちなんで、展示会で取り上げたアーティストに関連する資料、美

術と絵本の関係について取り扱った資料のほか、近代美術をテーマとした児童

書を展示します。


▽「海外の児童文学賞受賞作品~オーストリア」(開催中)

海外の児童文学賞受賞作品等を紹介する小展示では、日本・オーストリア友好

150周年にちなみ、オーストリアの児童文学賞の受賞作品等を展示しています。


▽「子どもと本をつなぐ人へ~児童サービス基本図書リスト」(開催中)

公共図書館、学校図書館、文庫等で子どもへのサービスを担当している方、絵

本などの児童書やおはなし(ストーリーテリング)に興味・関心のある方に、

まず読んでいただきたい基本図書を集めました。


○資料室の小展示

http://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/data.html 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.子どもと図書館の情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「子どもと本に関するニュース」から


国際子ども図書館ホームページ内の「子どもと本に関するニュース」で、国内

外の児童書や図書館における児童サービスに関する動向をお知らせしています。

https://www.kodomo.go.jp/info/index.html

( )内は国際子ども図書館ホームページ掲載日です。


○学校図書館整備施策の実施状況(2019年度中間集計)【2019-103】

(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-103.html 


○第60回講談社児童文学新人賞【2019-104】(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-104.html


○第68回小学館児童出版文化賞【2019-105】(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-105.html


○2020年フェニックス賞及びフェニックス絵本賞の受賞作品決定【2019-106】

(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-106.html


○2019年ニュージーランド児童ヤングアダルト図書賞の受賞作品決定

【2019-107】(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-107.html


○2019年オーストラリア児童図書賞の受賞者決【2019-108】(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-108.html


○10代の若者がテーマに基づき読書・討論を行うプログラム(米国)

【2019-109】(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-109.html


○包摂的(インクルーシブ)な学習者・市民を育むための学校図書館員向けの

ガイド(米国)【2019-110】(2019年9月24日)

http://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-110.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.レファレンス支援コーナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●リサーチ・ナビの「調べ方案内」から

リサーチ・ナビの「調べ方案内」では、キーワード検索やカテゴリ、資料の種

類から調べ方を紹介しています。児童書についても調べものに役立つ資料や調

べ方のノウハウを提供しています。


▽キーワードから絵本・児童文学作品を探す

タイトルや作者がわからない日本や外国の絵本・児童文学作品について、おは

なしのキーワードや登場人物から調べることができるツールを紹介します。


トップ>調べ方案内>児童書>絵本・児童書の探し方>キーワードから探す>

キーワードから絵本・児童文学作品を探す

https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/post-673.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5.今月の「よんでみる?」から

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

キッズページ「しらべてみよう!」の「よんでみる?」では、小学生がさまざ

まな知識に出会える本を毎月紹介しています。

10月は『イラストで学べる税金のしくみ 1(税金とはなにか)』です。バック

ナンバーも是非ご覧ください。


○キッズページ>しらべてみよう!>よんでみる?

http://www.kodomo.go.jp/kids/research/book/index.html


---------------------------------------------------------


※バックナンバーはこちらから:

http://www.kodomo.go.jp/about/mailmagazine/index.html


※引用、転載などは著作権法の範囲内で行ってください。


※国際子ども図書館メールマガジンへのご意見・お問合せは

まで


※登録情報の変更はこちらから:

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lglc-b5709cfbfb69244ed67f2fa67a648e0b


※配信停止の手続はこちらから:

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lgle-49a1d12b74f892df908eed7f06585396


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国際子ども図書館メールマガジン 第171号 2019年9月25日発行

編集:国立国会図書館国際子ども図書館企画協力課

   〒110-0007 東京都台東区上野公園 12-49

   電話 03(3827)2053(代表)

発行:国立国会図書館

   〒100-8924 東京都千代田区永田町 1-10-1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━