国際子ども図書館メールマガジン第176号(2019年12月25日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          ----------------------------------------------------------------

             ★★★国際子ども図書館 メールマガジン★★★

                              第176号(2019年12月25日発行)

                                                       ISSN 2185-1441

          ----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年も残すところあとわずかとなりました。2000年に開館した国際子ども図書

館は、来年開館20周年を迎えます。2020年も様々な展示会やイベントを開催し

ていく予定ですので、引き続きご支援をよろしくお願いいたします。

第176号では、1月より開催予定の展示会や各小展示をご案内します。


◆----------目次-----------◆

1.展示会・イベント情報

☆1 開催中の展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペイン

ティングまで」のお知らせ(~2020年1月19日)

☆2 展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティング

まで」ギャラリートーク開催のお知らせ(2020年1月12日、19日)

☆3 展示会「子どもを健やかに育てる本2019―厚生労働省社会保障審議会推

薦児童福祉文化財(出版物)」開催のお知らせ(2020年2月4日~3月4日)

☆4 12月~1月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)


2.子どもと図書館の情報

●「子どもと本に関するニュース」から


3.レファレンス支援コーナー

●レファレンス協同データベースのレファレンス事例


4.今月の「よんでみる?」から


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.展示会・イベント情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いずれも観覧料・参加費は無料です。申込方法等については各イベント情報を

ご確認ください。災害や講師の都合等により、中止となることがあります。


○展示会・イベントに関する問合せ先

国立国会図書館 国際子ども図書館

電話 03(3827)2053(代表)


----------------------------------------------------

☆1 開催中の展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペイン

ティングまで」のお知らせ(~2020年1月19日)


近年、絵本に対して、その視覚表現性に注目し、美術作品の一つとして探究す

る動きが見られるようになってきました。その流れを受け、主に20世紀におけ

る革新と創造に焦点を当て、美術の観点から国内外の絵本を紹介します。


この展示会では、20世紀初頭に起こったダダやシュルレアリスムに始まり、第

二次世界大戦を経て現代に至るまでの芸術思潮と絵本の関わりを取り上げます。

皆様のご来場をお待ちしております。


【開催概要】

▽開催期間:〈後期〉11月19日(火)~2020年1月19日(日)

▽会期中の休館日:月曜日、国民の祝日・休日、年末年始及び毎月第3水曜日

(資料整理休館日)

▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム


〇展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」

https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2019-03.html 


----------------------------------------------------

☆2 展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティング

まで」ギャラリートーク開催のお知らせ(2020年1月12日、19日)


展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」

について、展示会担当職員が見どころをご紹介するギャラリートークを開催し

ます。

2020年1月は、次の日程で開催予定です。


▽日時:2020年1月12日(日)14時~

2020年1月19日(日)14時~

▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム

※事前申込不要です。当日、直接「本のミュージアム」へお越しください。


https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2019-03.html#anchor1


----------------------------------------------------

☆3 展示会「子どもを健やかに育てる本2019―厚生労働省社会保障審議会推

薦児童福祉文化財(出版物)」開催のお知らせ(2020年2月4日~3月4日)


2020年2月4日(火)から、厚生労働省との共催で、展示会「子どもを健やかに

育てる本2019―厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財(出版物)」を

開催します。


この展示会では、子どもたちの健やかな育ちに役立ててもらえるように、厚生

労働省社会保障審議会が2018年4月から2019年3月までの期間に推薦した絵本や

児童書35作品を、直接手にとってご覧いただくことができます。


【開催概要】

▽開催期間:2020年2月4日(火)~3月4日(水)

▽会期中の休館日:月曜日、国民の祝日・休日及び第3水曜日(資料整理休館日)

▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム


〇展示会「子どもを健やかに育てる本2019―厚生労働省社会保障審議会推薦児

童福祉文化財(出版物)」

https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2019-04.html


----------------------------------------------------

☆4 12月~1月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)

季節や出来事に合わせ、様々なテーマで児童書の小展示を行っています。

展示リストは、過去に展示したものも含めて、ホームページでご覧いただけます。


▽「おどりの本」(~12月26日)

体を使って表現するおどりには、まつりのおどりやバレエなどがありますよね。

今回はおどりが登場する本を集めてみました。みなさんも本の中のダンサーを

のぞいてみましょう。


▽「ねずみの本」(1月7日~)

2020年はねずみ年。ねずみは十二支では「子(ね)」と言って、その一番初め

に来る動物です。ねずみ年にちなんで、いろいろなねずみが出てくる本を集め

ました。本を読んで皆さんのお気に入りのねずみを見つけてみませんか?


○子どものへや・世界を知るへやの小展示

https://www.kodomo.go.jp/use/room/childroom/month.html


■調べものの部屋のウェルカム展示

▽「まね」(~12月26日)

猿まね、パクリ、二番煎じ…まねに関する否定的な印象の言葉はたくさんあり

ますが、まねは自分を成長させたり、人を楽しませたりするものでもあります。

まねの様々な側面について考えるきっかけになる本を集めました。


▽「飾り」(1月7日~)

「虚飾」「お飾り」などの言葉のように、「飾り」は時に本質的でないという

意味で使われます。けれども、例えば、良い年を祈るお正月飾りや、祈りの場

である教会の装飾を考えてみてください。人間にとって、「飾ること」は実は

深い意味を持つのではないでしょうか。


○調べものの部屋ウェルカム展示

https://www.kodomo.go.jp/use/room/teens/exh.html


■児童書研究資料室の小展示

▽「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」関連

小展示(開催中)

レンガ棟3階の本のミュージアムでは、2019年10月1日~2020年1月19日の間、

「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」を開催

しています。これにちなんで、展示会で取り上げたアーティストに関連する資

料、美術と絵本の関係について取り扱った資料のほか、近代美術をテーマとし

た児童書を展示しています。


▽「海外の児童文学賞受賞作品~オーストリア」(開催中)

海外の児童文学賞受賞作品等を紹介する小展示では、日本・オーストリア友好

150周年にちなみ、オーストリアの児童文学賞の受賞作品等を展示しています。


▽「2018年 日本の児童文学賞受賞作品」(開催中)

2018年に日本の主要な児童文学賞を受賞した作品を展示しています。


▽「子どもと本をつなぐ人へ~児童サービス基本図書リスト」(開催中)

公共図書館、学校図書館、文庫等で子どもへのサービスを担当している方、絵

本などの児童書やおはなし(ストーリーテリング)に興味・関心のある方に、

まず読んでいただきたい基本図書を集めました。


○資料室の小展示

https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/data.html 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.子どもと図書館の情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「子どもと本に関するニュース」から


国際子ども図書館ホームページ内の「子どもと本に関するニュース」で、国内

外の児童書や図書館における児童サービスに関する動向をお知らせしています。

https://www.kodomo.go.jp/info/index.html

( )内は国際子ども図書館ホームページ掲載日です。


○学校図書館問題研究会、学校司書配置の実態を把握する活動の成果を公開

【2019-144】(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-144.html


○2019年度学校図書館調査【2019-145】(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-145.html


○2019年版「おすすめ!世界の子どもの本」【2019-146】(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-146.html


○広島市こども図書館、「りんごの棚」を設置【2019-147】(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-147.html


○金の星社「金の船・金の星デジタルライブラリー」公開【2019-148】

(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-148.html


○2019年全米図書賞児童文学部門の受賞作品決定【2019-149】(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-149.html


○改訂版「児童図書館サービスのためのガイドライン」の概要紹介【2019-150】

(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-150.html


○国際連合“SDG Book Club”のブックリスト(目標5~6)【2019-151】

(2019年12月24日)

https://www.kodomo.go.jp/info/child/2019/2019-151.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.レファレンス支援コーナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●レファレンス協同データベースのレファレンス事例

国際子ども図書館に寄せられたレファレンス事例を紹介します。


Q.粉をかけられた人が眠ったまま仕事をしてしまうという内容の絵本を探し

ている。

https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254357 

(最終更新日:2019年4月17日)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.今月の「よんでみる?」から

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

キッズページ「しらべてみよう!」の「よんでみる?」では、小学生が様々な

知識に出会える本を毎月紹介しています。

1月は『やまとゆきはら』です。バックナンバーもぜひご覧ください。


○キッズページ>しらべてみよう!>よんでみる?

https://www.kodomo.go.jp/kids/research/book/index.html


---------------------------------------------------------


※バックナンバーはこちらから:

http://www.kodomo.go.jp/about/mailmagazine/index.html


※引用、転載などは著作権法の範囲内で行ってください。


※国際子ども図書館メールマガジンへのご意見・お問合せは

まで


※登録情報の変更はこちらから:

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lglc-b5709cfbfb69244ed67f2fa67a648e0b


※配信停止の手続はこちらから:

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lgle-49a1d12b74f892df908eed7f06585396


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国際子ども図書館メールマガジン 第176号 2019年12月25日発行

編集:国立国会図書館国際子ども図書館企画協力課

   〒110-0007 東京都台東区上野公園 12-49

   電話 03(3827)2053(代表)

発行:国立国会図書館

   〒100-8924 東京都千代田区永田町 1-10-1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━