絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで
※こちらの展示会は終了しました
国際子ども図書館では、2019年10月1日(火)から2020年1月19日(日)まで、展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」を開催します。
近年、絵本に対して、その視覚表現性に注目し、美術作品の一つとして探究する動きが見られるようになってきました。その流れを受け、主に20世紀における革新と創造に焦点を当て、美術の観点から国内外の絵本を紹介します。
この展示会では、20世紀初頭に起こったダダやシュルレアリスムに始まり、第二次世界大戦を経て現代に至るまでの芸術思潮と絵本の関わりを取り上げます。
展示資料例
画像左から
- 『Багаж』サムイル・マルシャーク 詩 ウラジーミル・レーベジェフ 絵 鴻野わか菜 訳 淡交社 2004
- 『青い空』ヨゼフ=チャペック 絵 フランチシェク=フルビーン 詩 いでひろこ 訳 偕成社 1979
- 『あおくんときいろちゃん』レオ・レオーニ 作 藤田圭雄 訳 至光社 1981
- 『ホシコ : 星をもつ馬』加藤多一 文 早川重章 絵 童心社 2006
絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで | ||
---|---|---|
開催日 | 前期:2019年10月1日(火)~11月17日(日) 後期:2019年11月19日(火)~2020年1月19日(日) |
|
会期中の休館日 | 月曜日、国民の祝日・休日、年末年始及び毎月第3水曜日(資料整理休館日) | |
開催時間 | 9時30分~17時 | |
会場 | 国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム [ACCESS] | |
入場無料 |
展示会関連イベントのお知らせ
講演会「美術と絵本―冒険と革新」 ※終了しました | |
---|---|
開催日時 | 2019年11月9日(土)14時~16時(13時30分受付開始) |
講師 | 山田志麻子氏(うらわ美術館学芸員) |
場所 | 国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1 |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 100名(事前申込制) |
申込方法 | ※受付は終了しました。 |
講演会「20世紀美術史の基礎知識」(東京都美術館・国立国会図書館国際子ども図書館連携企画) ※終了しました | |
---|---|
開催日時 | 2019年11月30日(土)14時~16時(13時30分受付開始) |
講師 | 岡本純子氏(東京都美術館学芸員) 田中宏子氏(東京都美術館学芸員) |
場所 | 国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1 |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 100名(事前申込制) |
申込方法 | ※申込受付期間満了のため、受付は終了しました。 |
ギャラリートーク | |
---|---|
開催日時 |
|
場所 | 国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム |
内容 | 展示会担当職員が、展示の見どころをご紹介します。 |
申込方法 | 事前申込み不要です。当日は直接「本のミュージアム」へお越しください。 |
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード(別ウインドウで開きます。)