本文へ移動

国立国会図書館 国際子ども図書館 「調べる・学ぶ・読む」中高生向け

本で調べる東京名所

  1. ホーム
  2. 本で調べる東京名所
  3. 永田町・霞が関編

永田町・霞が関編

  • 桜田門を描いた錦絵
    『桜田外の図 (江戸勝景)』(江戸時代)
  • 日比谷公園の写真
    『最新東京名所写真帖』1909年(明治42年)
  • 大審院の写真
    司法省『最新東京名所写真帖』1911年(明治44年)
  • 旧第一生命館の写真
    第一生命館『モージャー氏撮影写真資料』(昭和時代)

国の様々な機関が集まり、緑も豊富な永田町・霞が関界隈。永田町・霞が関にある施設の歴史を紹介します。 「さらに知りたい人へ」では、将来の職業選択に参考になる本、建築に関する本なども含め、各施設に関連する国際子ども図書館の本をご紹介します。

 

コース紹介

 

永田町・霞が関の名所

 

さらに知りたい人へ

 

ワークシート

クイズワークシート

名所紹介の記事を読みながら、気軽に取り組むワークシートです。

■近代化と緑の散策コース

発見メモワークシート

名所紹介の記事を読む前、読みながら、読んだ後のメモに使えるワークシートです。

ページ上部にもどる