本文へ移動

国立国会図書館 国際子ども図書館 「調べる・学ぶ・読む」中高生向け

本で調べる東京名所 上野

  1. ホーム
  2. 本で調べる東京名所
  3. 上野編
  4. こんなに面白い上野公園

ビジュアル台東区史

台東区史編纂専門委員会 編 東京都台東区 1997.2

『ビジュアル台東区史』表紙

この本は、上野のある東京都台東区が区制50周年を迎えるにあたって刊行されました。古代から現代までの台東区の移り変わりを、絵画や写真などの豊富なビジュアル資料によって、目で見て知ることができます。特に江戸時代の繁華街や明治時代の文明開化の様子を描いた錦絵[?]は色鮮やかで印象的です。
このコンテンツ「本で調べる東京名所」では、主に江戸時代以降の上野を紹介していますが、この本では、江戸時代以前のことにも触れられています。
錦絵に興味のある人、台東区・上野の歴史をまずは全体的に知りたい人におすすめの本です。

 

錦絵 江戸時代中期に広がった多色で刷られた精巧な木版画。浮世絵の様式のひとつ。

「上野編」へもどる

ページ上部にもどる