展示から広がる本の世界-「子どものへや」における展示の工夫

1. 展示の目的

  • 本の表紙を見せて置くことで、子どもに読んでみたいという気持ちを起こさせる。
  • 親しみやすいテーマを設定し、子どもと本をつなげる。
  • 絵本、読み物、昔話、知識の本、詩など様々なジャンルの本を展示し、子どもの新たな興味を引くよう配慮する。
  • ふだん手に取られにくい本を子どもが手に取る機会をつくる。

2. 「子どものへや」の各展示の紹介

2-1 小展示(展示数:15冊、展示期間:2か月程度)

季節や行事など、子どもにとって身近な事柄をテーマにしています。

子どものへやの小展示の写真

2-2 ミニ展示(展示数:5冊程度、展示期間:随時)

本のミュージアムでの展示会や催し物、季節のトピックなどに関連する展示です。

子どものへやのミニ展示の写真

2-3 ニュースの本だな(展示数:5冊程度、展示期間:随時)

世の中で話題になっている事柄に関連する展示です。図書だけでなく、新聞や雑誌なども展示しています。

子どものへやのニュースの本だなの展示の写真

参考:「世界を知るへや」の展示

●世界の文字絵本(ABCブック)(展示数:50冊程度、展示期間:常設)

世界を知るへやの世界の文字絵本(ABCブック)の展示の写真

●世界のカウンティングブック(数の本)(展示数:20冊程度、展示期間:常設)

世界を知るへやの世界のカウンティングブック(数の本)の展示の写真

●世界で読まれている日本の子どもの本(展示数:150冊程度、展示期間:常設)

世界を知るへやの世界で読まれている日本の子どもの本の展示の写真

●「IFLA絵本で世界を知ろうプロジェクト」関連展示(展示数:150冊程度、展示期間:常設)

世界を知るへやの「IFLA絵本で世界を知ろうプロジェクト」関連展示の写真