本文

この展示について

国立国会図書館 国際子ども図書館
世界絵本ギャラリー第5展示室 2007年公開

絵本ギャラリー・シリーズ第5集『モダニズムの絵本〜日常のなかの芸術』は、二十世紀の第一次世界大戦と第二次世界大戦にはさまれた短期間に世界各地で同時に起こった社会の変化と、それにともなう人間のものの見方の変化を反映した、重要な絵本の数々をお見せします。

この時代を特徴づけるのは、各地で起こった新しい芸術運動で、それは芸術の従来の範囲を大きく広げ、社会の変化や庶民の日常生活に直接関わるかたちで展開しました。そのために絵本は大きな役割りを果たすことになります。

すなわち、革命のあったロシアでは、絵本が社会のしくみをソ連邦の人びとに伝える情報誌となり、工業化するアメリカでは、都市計画とそこに従事する労働者の労働の意味を伝えようとする写真絵本が登場しました。ドイツでは従来の教育や物語りのあり方に対して画期的な試みが絵本を舞台に展開し、日本でも前衛的な芸術活動をする画家を起用して社会教育的目標を掲げた出版物が登場することになりました。

絵本ギャラリー第5集は、技術の進歩が社会の未来を築くという短いながらも希望にみちた、各地の絵本出版の軌跡を伝えようとするものです。

ウェブアクセシビリティへの対応について

国立国会図書館では、すべての人が心身の条件や利用する環境に関係なく、当館のウェブサービスで提供する情報や機能に支障なくアクセスし、利用できるようにするため、「JIS X 8341-3:2016(高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部:ウェブコンテンツ)」に準拠した国立国会図書館ウェブアクセシビリティ方針を策定し、ウェブアクセシビリティの確保および向上に努めています。
 本電子展示会について、この方針に基づいて行ったウェブアクセシビリティ試験結果を以下のページで公開しています。
ウェブアクセシビリティ試験結果

クレジット

声の出演
  • 日本語朝田由香里
  • 英語ビル・ベンフィールド
  • ロシア語大庭ナターシャ
音楽
  • 作曲・ピアノ新澤健一郎
  • トランペットエリックミヤシロ
  • バイオリン平松加奈
  • ギター鬼怒無月
  • ベース高瀬裕
  • ドラム大槻カルタ英宣
編集
  • 解説文及川明雄   北村礼明   上田真而子  島 多代
  • 翻訳阿部公子(英語)   上田真而子(ドイツ語)   島多代(英語)   松谷さやか(ロシア語)   桑田冨三子(ドイツ語)
  • 英語版作成リン・リグス   武智学
  • 作品解説及川明雄   松谷さやか   森本真美  島 多代
  • 書誌叶紀美子   松谷さやか
  • 解題叶紀美子   島 多代
著作物使用許諾
  • エレン・パホーモワ
  • アレクサンドル・マルシャーク
  • ヤ−コフ・マルシャーク
  • アーダ・ラゾー
  • シュタイニッツ ファミリーアート コレクション
  • アダム・ホフマイステル
  • マルチン・ホフマイステル
  • 久保田万太郎記念資金委員会
  • 伊藤弘子
  • 村山治江
  • 安井兵太
  • 齊藤理
  • 著作権協力田中友子   有限責任中間法人美術著作権協会  松谷さやか   大庭ナターシャ  関沢明子  加藤清二
  • 資料提供ジェームス・フレーザー   荒木瑞子  島多代   東京子ども図書館   財団法人神奈川文学振興会
スタッフ
  • オーサリング下木原靖彦
  • 題字平野甲賀
  • デザイン冨田幸裕
  • 録音花島功武
  • 録音助手今関邦裕
  • 撮影堀切保郎
  • デザイン・プログラミング(2019年度)祝田久  古畑富巳江
  • 構成・編集・プロデュース北村礼明
  • 企画・構成・監修島 多代
製作
  • 国際子ども図書館


掲載画像の無断転載を禁じます。