本文へ移動

国立国会図書館 国際子ども図書館「しらべる・まなぶ・よむ」小学生向け

よんでみる?

図書館のトリセツ

福本友美子, 江口絵理 著
講談社 2013年10月

図書館のトリセツ

カーリルで図書館の本を検索

「トリセツ」とは、機械(きかい)などの正しい使い方が書いてある「取扱説明書(とりあつかいせつめいしょ)」を短くしたよび方です。この本には、図書館のひみつや使い方がわかりやすく書いてあります。
たとえば、図書館の本には数字やカタカナの書かれたラベルがはってありますね。これは、本をなかま分けして付けた「請求記号(せいきゅうきごう)」で、図書館の本はこの記号の順番(じゅんばん)でならんでいるのです。
身のまわりの疑問(ぎもん)を調べるときにも、図書館を使ってみましょう。調べ方がわからない時は、レファレンス・コーナーで本のさがし方を相談することができます。
図書館には、たくさんの本がならんでいます。わたしたちが生きているうちに経験(けいけん)できることはわずかですが、本を読むことで、ずっと広い世界を知ることができるのです。この本を読んでコツがわかれば、図書館をもっと楽しく使うことができますよ。(2016.2)

「よんでみる?」へもどる

ページ上部にもどる