本文へ移動

国立国会図書館 国際子ども図書館 「調べる・学ぶ・読む」中高生向け

本で調べる東京名所 永田町・霞が関編

  1. ホーム
  2. 本で調べる東京名所
  3. 永田町・霞が関編
  4. >キャリア教育に役立つ!官公庁の仕事

霞が関

キャリア教育に役立つ!官公庁の仕事

稲継裕昭 監修 あかね書房 2018.12

キャリア教育に役立つ!官公庁の仕事の表紙

なりたい職業ランキングで上位に入っていることも多い「公務員」。ではその働く姿を具体的に思い浮かべることはできますか? この本は、国の行政を担う国家公務員に焦点を当て、実は驚くほど多彩な官公庁の仕事の全体像を紹介するものです。登場する機関は38もの府省庁や委員会に及びます。
イラストやグラフが多く使われており、キーワードの解説もあるので、目に付いた箇所を眺めるだけで公務員の世界が身近に感じられてきます。 興味がわいた人は、ぜひ若手・中堅職員6名へのインタビューのページを開いてみてください。 担当している仕事のやりがいや大変なこと、子ども時代の様子、就職先を選んだ理由などが詳しく語られています。
この本を読んだ後に霞が関などの官庁街を歩くと、すれ違う人々の表情に自然と目が引き寄せられることでしょう。

 

「永田町・霞が関編」へもどる

ページ上部にもどる