本文へ移動

国立国会図書館 国際子ども図書館 「調べる・学ぶ・読む」中高生向け

本で調べる東京名所 上野

上野動物園

上野動物園百年史

東京都恩賜上野動物園 編 東京都恩賜上野動物園 1982.3

『上野動物園百年史』表紙

この本は、開園100年を記念して、1982年(昭和57年)年に刊行されました。「本編」(593ページ)と「資料編」(852ページ)の2冊に分かれています。
「本編」は、開園までの経緯から始まります。開園後は、飼育する動物が増えて人々に親しまれる存在になっていく様子、そして、戦争を乗り越えて新しい動物園を目指していくまでの出来事が、日付を添えて詳しく書かれています。
「資料編」は統計や行政文書が中心ですが、歴代の入園券の写真なども載っています。たとえば、1938年(昭和13年)年には「出征軍人遺家族優待券」という券が発行されており、時代を反映していることが感じられます。
上野動物園について深く知りたい!という人に。
なお、この本の「本編」はインターネットから読むことができます。

 

「上野編」へもどる

ページ上部にもどる