国際子ども図書館メールマガジン第257号(2023年10月25日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ---------------------------------------------------------------
          ★★★ 国際子ども図書館 メールマガジン ★★★
                            第257号(2023年10月25日発行)
                                            ISSN 2185-1441
      ---------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆----目次---------------------------------------------------------◆

1. お知らせ
●学校図書館セット貸出し申込受付のお知らせ(3学期分)(申込期間:11月1日~14日)

2.展示会・イベント情報
☆1 開催中の展示会「おいしい児童書」のお知らせ(~12月24日)
☆2 講演「絵本に描かれる食べもの―異文化理解、暮らし、ジェンダーの視点から―」(録画配信)のお知らせ(10月2日~12月24日)
☆3 「子どものための秋のおたのしみ会」開催のお知らせ(11月12日)
☆4 「ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会」のお知らせ
☆5 「子どものためのおはなし会」のお知らせ
☆6 10月~11月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)

3.子どもと図書館の情報
●「子どもと本に関するニュース」から

4.レファレンス支援コーナー
●レファレンス協同データベースのレファレンス事例

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●学校図書館セット貸出し申込受付のお知らせ(3学期分)(申込期間:11月1日~14日)

国際子ども図書館では、学校図書館に対する支援の一環として、外国語の図書を含む児童書等約40冊のセットを貸し出すサービスを行っています。
令和5年度3学期(1月18日(木)~3月7日(木))貸出分について、11月1日(水)~14日(火)まで、申込を受け付けます。詳しくは、「申込方法」のページをご覧ください。
セットには、「国際理解」14種類、「科学」1種類、「バリアフリー」1種類があります。
学校図書館での展示や読み聞かせ、子どもたちの関心を広げるための教材として、ご活用ください。各セットに含まれる資料のリストと紹介文については、「セットの種類と資料紹介」のページに掲載しています。また、「活用事例」のページで、全国の学校でのセット貸出し活用事例を紹介しています。

○申込方法
https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/rent/what.html
○セットの種類と資料紹介
https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/rent/list.html
○活用事例
https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/rent/use.html

問合せ先
国立国会図書館 国際子ども図書館 児童サービス課 児童サービス企画係
電話 03(3827)2065
FAX 03(3827)2043

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.展示会・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆1 開催中の展示会「おいしい児童書」開催のお知らせ(~12月24日)

みんな! 食べて生きている

展示会「おいしい児童書」を開催中です。
国際子ども図書館の所蔵資料から、「食」にまつわる国内外の児童書を展示します。「つくる」、「たべる」、「かんがえる」という3つの切り口から、「食」を描いた児童書を取り上げます。
「食」をキーワードに、児童書で世界をめぐる旅に出かけましょう!

【開催概要】
▽開催期間:10月1日(日)~12月24日(日)
▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム

○展示会「おいしい児童書」
https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2023-03.html

☆2 講演「絵本に描かれる食べもの―異文化理解、暮らし、ジェンダーの視点から―」(録画配信)のお知らせ(10月2日~12月24日)

展示会「おいしい児童書」の関連講演会として、龍谷大学短期大学部准教授の生駒幸子氏を講師にお迎えし、絵本に描かれる食べものについて、異文化理解、暮らし、ジェンダーの視点から読み解いていただきます。文化・時代を超えて読み継がれる、食べものが描かれる絵本の魅力を一緒に探ってみませんか。

【概要】
▽講師:生駒幸子氏(龍谷大学短期大学部准教授)
▽配信期間:10月2日(月)~12月24日(日)
※この講演動画は上記期間中、YouTube国立国会図書館公式チャンネルでいつでもご覧いただけます。
▽対象:中学生以上を対象としますが、期間中はどなたでもご覧いただけます。

○講演「絵本に描かれる食べもの―異文化理解、暮らし、ジェンダーの視点から―」(録画配信)
https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2023-10.html

問合せ先:
国立国会図書館国際子ども図書館 資料情報課 「展示会」担当
電話:03(3827)2053(代表)

☆3 「子どものための秋のおたのしみ会」開催のお知らせ(11月12日)

国際子ども図書館では、上野動物園と協力して「子どものための秋のおたのしみ会」を開催します。今年のテーマは、ウサギです。

▽日時:11月12日(日)13時30分~(40分程度)
▽内容:ウサギの絵本の読み聞かせとウサギの飼育員さんのおはなし
▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 ホール
▽対象:4歳以上中学生以下の子どもとその保護者(子ども1名につき保護者1名)
▽定員:100名(事前申込制・先着順)
▽参加費:無料
▽受付期間:10月31日(火)から定員に達するまで
▽申込方法:
・申込みには電子メールアドレスが必要です。
・国際子ども図書館ホームページのイベント紹介ページ(下記リンク先)にある申込フォームで、参加を希望するお子さん1人につき、1回ずつお申し込みください。
・兄弟姉妹で参加する場合も、別々に申し込んでください。
・申込完了後に、申込フォームに入力したメールアドレス宛てに受付完了のメールが自動で送信されます。
・メールが届かない場合は、電話でお問い合わせください。

○「子どものための秋のおたのしみ会」
https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2023-13.html

申込み・問合せ先
国立国会図書館 国際子ども図書館 子どものための秋のおたのしみ会担当
電話 03(3827)2067

☆4 「ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会」のお知らせ

以下のとおり「ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会」を開催しています。

【開催概要】
▽日時:毎月第2水曜日 11時~(20分程度)
▽会場:国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室2
▽対象:6か月以上4歳未満の子どもとその保護者(子ども1名につき保護者1名)
▽定員:10組(事前申込制・先着順)
▽参加方法:国際子ども図書館ホームページをご参照の上、電話もしくは来館にてお申し込みください。

○ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会
https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/song/index.html

問合せ先
国立国会図書館 国際子ども図書館 ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会担当
電話 03(3827)2067

☆5 「子どものためのおはなし会」のお知らせ

以下のとおり「子どものためのおはなし会」を開催しています。

【開催概要】
▽日時:毎週土曜日 14時10分~、15時10分~(各回20分程度、2回とも同じ内容です)
▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階ホール(ワークルーム)
▽対象:4歳以上中学生以下の子どもとその保護者(子ども1名につき保護者1名)
▽定員:各回30名(先着順)
▽参加方法:各回とも、開始時刻にレンガ棟3階ホールにお集まりください。

○「子どものためのおはなし会」
https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/storytelling/index.html

問合せ先
国立国会図書館 国際子ども図書館 子どものためのおはなし会担当
電話 03(3827)2067

☆6 10月~11月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)

■子どものへやの小展示
▽「動物園の本」(開催中)
 秋がやってきました。どこかに出かけたくなる季節ですね。動物園が出てくるお話や、動物園の仕事がわかる本を集めました。本の中でも動物園を楽しんでみませんか。

○子どものへや・世界を知るへやの小展示
https://www.kodomo.go.jp/use/room/childroom/month.html

■調べものの部屋ウェルカム展示
▽「食べる」(開催中)
 戦争や異常気象など、このところの世界情勢は、私たちの食事にも影響を及ぼしています。また、近年は食事のデリバリーサービスが急速に浸透するなど、日常の食生活も変わりつつあります。今回は、「食べる」ことをさまざまな角度から考えるヒントとなる本を集めました。

○調べものの部屋のウェルカム展示
https://www.kodomo.go.jp/use/room/teens/exh.html

■児童書研究資料室の小展示
▽「2022年・2012年 日本の児童文学賞受賞作品」(開催中)
2022年に日本の主要な児童文学賞を受賞した作品を展示します。また、10年前の2012年に受賞した作品も合わせて展示しています。時代による違いを見比べてみてください。

▽展示会「おいしい児童書」関連小展示(開催中)
レンガ棟3階本のミュージアムにて、2023年10月1日(日)から12月24日(日)までの間、展示会「おいしい児童書」が開催されます。これにちなんで、児童書に描かれた食べ物に関する関連資料や、展示会や講演会で取り上げられた作品の関連資料を展示します。

▽「海外の絵本~世界人権宣言採択75周年によせて」(開催中)
世界人権宣言は、1948年に国連総会で採択され、2023年が75周年にあたります。これにちなみ、国際子ども図書館所蔵資料から、人権をテーマにした海外の絵本を紹介します。

▽「子どもと本をつなぐ人へ~児童サービス基本図書リスト」(開催中)
公共図書館、学校図書館、文庫等で子どもへのサービスを担当している方、絵本などの児童書やおはなし(ストーリーテリング)に興味・関心のある方に、まず読んでいただきたい基本図書を集めました。

○資料室の小展示
https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/data.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.子どもと図書館の情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「子どもと本に関するニュース」から

国際子ども図書館ホームページ内の「子どもと本に関するニュース」で、国内外の児童書や図書館における児童サービスに関する動向をお知らせしています。
https://www.kodomo.go.jp/info/index.html
( )内は国際子ども図書館ホームページ掲載日です。

○2023年ニュージーランド児童ヤングアダルト図書賞の受賞作品決定【2023-074】(2023年9月26日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-074.html

○2023年オーストラリア児童図書賞の受賞作品決定【2023-075】(2023年9月26日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-075.html

○第39回国際児童図書評議会(IBBY)世界大会【2023-077】(2023年10月10日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-077.html

○2023年エルサ・ベスコフ賞、ニルス・ホルゲション賞の受賞作品決定【2023-078】(2023年10月10日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-078.html

○2024年度概算要求(文部科学省)【2023-079】(2023年10月10日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-079.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.レファレンス支援コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●レファレンス協同データベースのレファレンス事例
国際子ども図書館に寄せられたレファレンス事例を紹介します。

Q.30年くらい前に、歯医者さんで読んだ絵本を探している
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000287696
(最終更新日:2020年10月22日)

---------------------------------------------------------
※バックナンバーはこちらから:
http://www.kodomo.go.jp/about/mailmagazine/index.html

※引用、転載などは著作権法の範囲内で行ってください。

※国際子ども図書館メールマガジンへのご意見・お問合せは
kodomomailmagaアットマークケーオーディーオーエムオーピリオドジーオーピリオドジェーピーまで

※登録情報の変更はこちらから:
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lglc-b5709cfbfb69244ed67f2fa67a648e0b

※配信停止の手続はこちらから:
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lgle-49a1d12b74f892df908eed7f06585396

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際子ども図書館メールマガジン 第257号 2023年10月25日発行
編集:国立国会図書館国際子ども図書館企画協力課
   〒110-0007 東京都台東区上野公園 12-49
   電話 03(3827)2053(代表)
発行:国立国会図書館
   〒100-8924 東京都千代田区永田町 1-10-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━