国際子ども図書館メールマガジン第236号(2022年7月27日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ---------------------------------------------------------------
          ★★★ 国際子ども図書館 メールマガジン ★★★
                            第236号(2022年7月27日発行)
                                            ISSN 2185-1441
      ---------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


国際子ども図書館では、混雑時に限り入館制限を行っています。入館制限の詳細や入館時にご協力をお願いする事項については、当館ホームページ内の「国際子ども図書館の来館サービスに関するお知らせ」をご確認ください。
https://www.kodomo.go.jp/use/open.html

また、レンガ棟1階の子どものへやは、夏休み期間中の土日及びお盆期間には、かなりの混雑が予想されます。混雑時は、子どものへやの滞在人数を制限させていただく場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◆----目次---------------------------------------------------------◆

1.展示会・イベント情報
☆1 展示会「子どもを健やかに育てる本―令和2年度 児童福祉文化財推薦作品」開催のお知らせ(8月2日~8月28日)
☆2 「子どものためのおはなし会」のお知らせ
☆3 「夏休み読書キャンペーン2022」開催のお知らせ(~9月4日)
☆4 7月~8月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)

2.子どもと図書館の情報
●「子どもと本に関するニュース」から

3.レファレンス支援コーナー
●リサーチ・ナビの「調べ方案内」から

4.今月の「よんでみる?」から

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.展示会・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆1 展示会「子どもを健やかに育てる本―令和2年度 児童福祉文化財推薦作品」開催のお知らせ(8月2日~8月28日)

8月2日(火)から、厚生労働省との共催で、展示会「子どもを健やかに育てる本―令和2年度 児童福祉文化財推薦作品」を開催します。
この展示会では、子どもたちの健やかな育ちに役立ててもらえるように、厚生労働省社会保障審議会が令和2年4月から令和3年3月までの期間に推薦した児童福祉文化財のうち、絵本や児童書31作品を直接手にとってご覧いただくことができます。

【開催概要】
▽開催期間:8月2日(火)~8月28日(日)
※最新情報については、国際子ども図書館ホームページでご確認ください。
▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 ホール

○展示会「子どもを健やかに育てる本―令和2年度 児童福祉文化財推薦作品」
https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2022-02.html

☆2 「子どものためのおはなし会」のお知らせ

以下のとおり「子どものためのおはなし会」を開催しています。7月23日(土)から8月27日(土)までは、参加券を配布します(先着順)。参加を希望される方は、開始時刻の10分前から子どものへや入口前で配布する参加券をお受け取りください。

【開催概要】
▽日時:毎週土曜日 午後2時10分~、午後3時10分~(各回20分程度、2回とも同じ内容です)
▽会場:
7月30日(土)まで 国際子ども図書館 レンガ棟3階ホール(ワークルーム)
8月6日(土)から8月27日(土)まで 国際子ども図書館 アーチ棟1階研修室2

▽対象:4歳以上中学生以下の子どもとその保護者
(子ども1名につき保護者1名)
▽定員:各回30名(先着順)
▽参加方法:各回とも、開始時刻の10分前から、レンガ棟1階 子どものへや入口前で参加券を配布します。

新型コロナウイルス感染防止のため、話者と来場者の間、および座席間に十分な距離をあけます。また、入館の際に検温や手指の消毒、マスクの着用をお願いしています。
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては中止となる場合があります。

○「子どものためのおはなし会」
https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/storytelling/index.html

問合せ先
国立国会図書館 国際子ども図書館 子どものためのおはなし会担当 
電話 03(3827)2067

☆3 「夏休み読書キャンペーン2022」開催のお知らせ(~9月4日)

夏休みにあわせて、9月4日(日)まで、子どものへやで、読書キャンペーンを開催しています。本を読んでクイズに答える子ども向けのキャンペーンです。クイズは、初級、中級、上級のレベル別に3コース(各4問)あります。
読みたい本が決まらない子、見つからない子にも、クイズを通して本に親しむきっかけを見つけてもらいたいと考えています。クイズに挑戦したい方は、子どものへやのカウンターに声をおかけください。

○夏休み読書キャンペーン2022
https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2022-07.html
クイズの問題と解答を掲載しています。ご来館が難しい場合でも、お近くの図書館の本を使ってクイズに挑戦することができます。

☆4 7月~8月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室)

■子どものへやの小展示
▽「おばけの本」(開催中)
みなさんは、おばけを見たことがありますか。本の中にもおばけがたくさん出てきます。本の中のおばけは、こわいだけでなく、いたずらっ子だったり、うっかりものだったり、ちょっとかわったおばけもいるようです。いろんなおばけたちに会いに行きませんか。

○子どものへや・世界を知るへやの小展示
https://www.kodomo.go.jp/use/room/childroom/month.html

■調べものの部屋ウェルカム展示
▽「船」(開催中)
「船」は人や物を乗せて水の上を颯爽と進む乗り物というだけではありません。水中に潜る、空を飛ぶなど、その機能を向上させながら、はるか昔から私たちの生活に深く関わり合ってきた存在でもあります。さまざまな視点と角度から「船」をご紹介します。

○調べものの部屋のウェルカム展示
https://www.kodomo.go.jp/use/room/teens/exh.html

■児童書研究資料室の小展示
▽「2021年・2011年 日本の児童文学賞受賞作品」(開催中)
2021年に日本の主要な児童文学賞を受賞した作品を展示します。また、10年前である2011年の受賞作を合わせて展示しています。時代による違いを見比べてみてください。

▽「松岡享子さんをしのぶ」(開催中)
令和4年1月25日に亡くなられた児童文学者・松岡享子さんをしのび、その功績を振り返る作品や関連書を展示しています。

▽「海外の児童文学賞受賞作品~UAE」(開催中)
日・アラブ首長国連邦(UAE)外交関係樹立50周年にちなみ、UAEの児童文学賞の受賞作品・入選作品等を展示しています。

▽「子どもと本をつなぐ人へ~児童サービス基本図書リスト」(開催中)
公共図書館、学校図書館、文庫等で子どもへのサービスを担当している方、絵本などの児童書やおはなし(ストーリーテリング)に興味・関心のある方に、まず読んでいただきたい基本図書を集めました。

○資料室の小展示
https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/data.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.子どもと図書館の情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「子どもと本に関するニュース」から

国際子ども図書館ホームページ内の「子どもと本に関するニュース」で、国内外の児童書や図書館における児童サービスに関する動向をお知らせしています。
https://www.kodomo.go.jp/info/index.html
( )内は国際子ども図書館ホームページ掲載日です。

○第36回福島正実記念SF童話賞の受賞作品決定【2022-058】(2022年6月29日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-058.html

○第27回日本絵本賞、受賞作品決定【2022-059】(2022年6月29日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-059.html

○ALSCが「2022年夏におすすめの本」を公開【2022-060】(2022年6月29日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-060.html

○第2回「情報活用授業コンクール」受賞者決定【2022-062】(2022年7月21日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-062.html

○第52回学校図書館賞 発表【2022-063】(2022年7月21日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-063.html

○2022年版「おすすめ!日本の子どもの本」【2022-064】(2022年7月21日)
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-064.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.レファレンス支援コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●リサーチ・ナビの「調べ方案内」から

リサーチ・ナビの「調べ方案内」では、テーマごと、あるいは特色ある資料群ごとに、調べるためのツール・方法の紹介や、関連する機関の案内などを行っています。
児童書についても、調べものに役立つ資料や調べ方のノウハウを提供しています。

※国立国会図書館は、2022年7月5日に、リサーチ・ナビをリニューアルしました。
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2022/220705_01.html

▽主要児童文学賞の受賞情報(国内)

2009~2020年に日本国内の主要な児童文学賞を受賞した作家および作品の一覧をまとめました。

ホーム>資料の種類から調べる>児童書>絵本・児童書>主要児童文学賞の受賞情報(国内)
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/children/post_1046.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.今月の「よんでみる?」から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズページ「しらべてみよう!」の「よんでみる?」では、小学生がさまざまな知識に出会える本を毎月紹介しています。
8月は『図書館のひみつ : 本の分類から司書の仕事まで』です。バックナンバーも是非ご覧ください。

○キッズページ>しらべてみよう!>よんでみる?
https://www.kodomo.go.jp/kids/research/book/index.html
---------------------------------------------------------
※バックナンバーはこちらから:
http://www.kodomo.go.jp/about/mailmagazine/index.html

※引用、転載などは著作権法の範囲内で行ってください。

※国際子ども図書館メールマガジンへのご意見・お問合せは
kodomomailmagaアットマークケーオーディーオーエムオーピリオドジーオーピリオドジェーピーまで

※登録情報の変更はこちらから:
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lglc-b5709cfbfb69244ed67f2fa67a648e0b

※配信停止の手続はこちらから:
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lgle-49a1d12b74f892df908eed7f06585396

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際子ども図書館メールマガジン 第236号 2022年7月27日発行
編集:国立国会図書館国際子ども図書館企画協力課
   〒110-0007 東京都台東区上野公園 12-49
   電話 03(3827)2053(代表)
発行:国立国会図書館
   〒100-8924 東京都千代田区永田町 1-10-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━