本文
書誌
題名:魔法の船 回して動かして、変える絵本
原題:Das Zauberboot
魔法の船 7ページのしかけを見る「中国の橋と魔法のお船」「何が見たい?」
版元:Herbert Stuffer; Berlin
刊行年:1929年
ページ数:12ページ
判型:242x207 mm
1/19
2ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

2/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
3ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

3/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
4ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

4/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
5ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

5/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
6ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

6/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
7ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

7/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
8ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

8/19 画像を押すと拡大
中国の橋と魔法のお船。ページの左端にすこしはみ出している丸いしかけを動かすと、それにつれて橋の上と船の中に見えるものが変化します。
9ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

9/19 画像を押すと拡大
橋と船の絵の下には、こんな円盤が隠れています。
10ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

10/19 画像を押すと拡大
何が見たい? しかけは、6つの窓がくり抜かれたこの正方形の紙です。この紙のオモテを絵の上においてみると...
15ページには朗読はありません
(右)何が見たい?
(左)中国の橋と魔法のお船

15/19 画像を押すと拡大
何が見たい? 窓のくり抜かれた紙を裏返しにして絵の上に置きます...