第40回国際児童図書評議会(IBBY)世界大会
【2025-027】
国際児童図書評議会(International Board on Books for Young People: IBBY)世界大会は、子どもの本に関わる人々が世界中から集まる場として、1953年以降、隔年で開催されている。
第40回IBBY世界大会は、2026年8月6日(木)から9日(日)まで、カナダのオタワで開催される。大会の期間中、講演、パネルディスカッション、セミナー、ワークショップ、展示のほか、国際アンデルセン賞、IBBY朝日国際児童図書普及賞、IBBY-iRead 読書プロモーター賞、IBBYオナーリストの授与式が行われる。
同大会を運営するIBBYカナダ支部は、先住民の作家による絵本のリストの作成や、難民・移民の子どもたちへの支援等、幅広い活動を行っている。争いが起き、不協和音が響く世界において、互いの声を聞き合うことは、「子どもの本を通して国際理解を深め、世界に平和を」というIBBYの理念に通じるとして、“Listening to Each Other’s Voices”(互いの声に耳を澄ます)をメインテーマに掲げている。
IBBYカナダ大会事務局は、口頭かポスターによる発表、パネルセッションやラウンドテーブルの要旨を英語かフランス語で、2025年11月1日(土)まで募集している。サブテーマとトピックの例は次のとおりである。
- 障がい
- BIPOC(黒人、先住民、有色人種)
- 移民、難民、市民権
- メンタルヘルス
- 生物学的性差、ジェンダー、性のあり方
- サステナビリティ(持続可能性)
Ref:
- IBBY Congress 2026
https://www.ibbycongress2026.org/
(2025.04.07 update)