学校図書館資料保存センターの設立
【2025-089】
2025年1月、学校図書館資料保存センター(School Library Materials Preservation Center: SLMPC)が一般社団法人化された。
同施設は、全国学校図書館協議会の事務所移転のため閉鎖されることになった学校図書館研究資料室の資料を、引き継ぎ保存、活用していくため2023年に設立され、その公益性にかんがみ一般社団法人化されたものである。学校教育関係の研究・実践の資料、読書指導・活動の資料を収集・保存・公開し、さらに経営・運営のための研修会を開催するなど、学校図書館の研究、実践の発展に役立てることを目的としている。
6月22日(日)にはお披露目会が開かれ、センター理事長の森田盛行氏による施設の役割解説や、副理事長の磯部延之氏による講義などが行われた。保存されている資料は無料で公開されており、閲覧のみ可能である。
Ref:
- 学校図書館資料保存センターにようこそ
https://slmpc.jimdofree.com/ - 学校図書館資料保存センターの設立(カレントアウェアネス-E, No.511 2025.10.16)
https://current.ndl.go.jp/e2831
(2025.11.19 update)

