2023年プリンツ賞受賞作品決定
【2023-017】
2023年1月30日(月)、米国図書館協会(American Library Association: ALA)の一部門であるヤングアダルト図書館サービス協会(Young Adult Library Services Association: YALSA)は、プリンツ賞(Michael L. Printz Award)の受賞作を発表した。同賞は、前年に出版された優れたヤングアダルト文学に与えられる。
受賞作品
- All My Rage
- Sabaa Tahir(サバア・タヒア)
パキスタンから米国に移住した Misbah は、小さな砂漠の町でモーテルを始めた。時を経て、息子の Sal は、病気の母親と酒に溺れる父親に代わってモーテルを続け、幼馴染の Noor は叔父の酒屋で働きながら、町を出て大学に進むことをひそかに計画する。そして二人はその過程で、過去と現在の闇と対峙する。
審査委員長からは、「自分の存在を望まれていない世界で苦しむ若者の物語であり、イスラモフォビア(イスラム嫌悪)、アルコール中毒、暴力などの問題を巧みに扱っている」と評された。
著者のタヒアは、カリフォルニア州モハーベ砂漠で家族が経営するモーテルで育った。新聞の編集委員として夜間に働きながら小説を執筆し、”An Ember in the Ashes”(邦訳『仮面の帝国守護者』)でデビューした。”All My Rage” で2022年全米図書賞児童文学部門を受賞した。
なお、次点作品にあたるプリンツ賞オナーブックには、以下の4作品が選ばれた。
Ref:
- 米国図書館協会(American Library Association)> News > 'All My Rage' wins 2023 Printz Award
https://www.ala.org/news/press-releases/2023/01/all-my-rage-wins-2023-printz-award - Sabaa Tahir(サバア・タヒア)
https://sabaatahir.com/ - 2022年全米図書賞児童文学部門の受賞作品決定 【2022-109】
https://www.kodomo.go.jp/info/child/2022/2022-109.html - マイケル・L・プリンツ賞(児童文学賞一覧(海外の主な児童文学賞))
https://www.kodomo.go.jp/info/award/foreign.html#printz
(2023.02.28 update)