2025年Teens’ Top Ten

【2025-073】

米国図書館協会(American Library Association: ALA)の一部門である米国ヤングアダルト図書館サービス協会(Young Adult Library Services Association: YALSA)は、2025年のTeens’ Top Tenを発表した。

Teens’ Top Tenでは、学校や図書館のブッククラブのメンバーが中心となって、前年に出版された本の中から候補作を選び、12歳から18歳の読者がその中から好きな本に投票する。候補作を決める段階では、ブッククラブのメンバーが出版社から送られてきた新刊の見本を読み、書評を書くといった取り組みも行われている。なお、選考スケジュール見直しにより2024年の発表は行われず、2025年は従来より早く、7月までに最終的に選ばれた本の発表があった。

本年の Teens’ Top Ten には、邦訳のある『グレッグのダメ日記 脳みそが、もういっぱい』などが含まれている。

入選作品一覧

  • “Check & Mate” by Ali Hazelwood
  • “Diary of a Wimpy Kid: No Brainer”(邦訳『グレッグのダメ日記 脳みそが、もういっぱい!』)by Jeff Kinney(ジェフ・キニー)
  • “If Only I Had Told Her” by Laura Nowlin
  • “The Brothers Hawthorne” by Jennifer Lynn Barnes(ジェニファー・リン・バーンズ)
  • “The Glass Girl” by Karen Glasgow
  • “The Prisoner’s Throne” by Holly Black(ホリー・ブラック)
  • “The Reappearance of Rachel Price” by Holly Jackson(ホリー・ジャクソン)
  • “Six Truths and a Lie” by Ream Shukairy
  • “The Spirit Bares Its Teeth” by Andrew Joseph White
  • ”Twelfth Knight” by Alexene Farol Follmuth

Ref:

(2025.10.09 update)