利用者アンケート
国際子ども図書館で行った利用者アンケートについてご紹介・ご報告します。
国際子ども図書館の利用者アンケート
国際子ども図書館では、幅広い利用者層のニーズを把握するため、利用者アンケートを実施しています。
平成16年度以降、来館利用者を対象としたアンケートと、遠隔利用者を対象としたアンケートを交互に隔年で実施してきました。
遠隔利用者とは、電子図書館サービスや郵送複写サービス (インターネット等で申し込むと、当館資料の複写物を郵送で受け取ることができるサービス) など、来館せずに利用できるサービスの利用者をいいます。
アンケートで明らかになった課題については、評価制度 「活動実績評価」の枠組みの中で、サービスや業務の改善に反映させています。
遠隔利用者アンケート 結果報告
平成26年度以降の遠隔利用者アンケート結果は、国立国会図書館 > 利用者アンケート のページをご覧ください。
- 平成24年度 遠隔利用者アンケート結果(PDF形式:160KB)
- 平成22年度 遠隔利用者アンケート結果(PDF形式:272KB)
- 平成20年度 遠隔利用者アンケート結果(PDF形式:269KB)
- 平成18年度 遠隔利用者アンケート結果(PDF形式:129KB)
来館利用者アンケート 結果報告
来館利用者アンケート結果は、国立国会図書館 > 利用者アンケートのページをご覧ください。
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
