資料室の小展示

児童書研究資料室で行われている小展示をご紹介します。
なお、リストに掲載された資料は利用中の場合もあります。

現在行われている小展示(各タイトル部分のリンク先はPDFファイルです。)

「海外の絵本~世界人権宣言採択75周年によせて」 (PDF形式:597KB)
海外の児童文学賞受賞作品等を紹介する小展示の第12回は、世界人権宣言採択75周年にちなみ、人権をテーマに海外の絵本を展示します。(展示期間:2023年8月17日~)
展示会「「東洋一」の夢 帝国図書館展」 関連小展示 (PDF形式:438KB)
児童書研究資料室の小展示コーナーにて、国際子ども図書館の建物についての資料をはじめ、国内外の図書館に関する関連資料及び児童書を展示します。これは、2023年3月28日から7月16日までの間、レンガ棟3階の本のミュージアムにおいて開催していた展示会「「東洋一」の夢 帝国図書館展」にちなんだものです。レンガ棟は、帝国図書館として建てられた建物をリノベーションして活用しています。
「2022年・2012年 日本の児童文学賞受賞作品」 (PDF形式:394KB)
2022年に児童文学賞を受賞した作品を展示します。また、10年前である2012年の受賞作を合わせて展示します。時代による違いを見比べてみてください。(展示期間:2023年1月19日~)
「子どもと本をつなぐ人へ~児童サービス基本図書リスト~」 (PDF形式:149KB)
公共図書館、学校図書館、文庫等で子どもへのサービスを担当している方、絵本などの児童書やおはなし(ストーリーテリング)に興味・関心のある方に、先ず読んで欲しい基本図書を集めました。

過去の小展示一覧

PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

>> Adobe Readerのダウンロード(別ウインドウで開きます。)