セットの種類と資料紹介
学校図書館セット貸出しでご利用いただけるセットの種類は以下のとおりです。
各セットに含まれる資料のリストと、1冊ごとの内容紹介を掲載しています。各学校でご活用ください。資料紹介の活用例もあわせてご覧ください。
※各セットとも小学校から高等学校までご利用いただけます。
国際理解
本を通して世界の国々や人々への理解と共感を深められるよう、世界の国・地域に関する資料、現地で親しまれている昔話や絵本など、幅広い分野の資料で構成しています。
世界を知るセット
小学校 低学年向 |
世界各国・地域の絵本が中心のセット。英語やヒンディー語、ドイツ語などの絵本も含まれています。 [人気セット] 貸出し可能数を上回る申込みがあった場合、抽選で貸出し校を決定します。 |
資料リスト (PDF形式:240KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:599KB) ![]() |
---|---|---|---|
小学校 高学年向 |
世界各国・地域を知るための知識の本が中心のセット。英語やアラビア語、ペルシャ語などの絵本も含まれています。 [人気セット] 貸出し可能数を上回る申込みがあった場合、抽選で貸出し校を決定します。 |
資料リスト (PDF形式:499KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:527KB) ![]() |
東アジアセット
小学校 高学年向 |
韓国、中国などの絵本や昔話とともに、東アジアを知るための知識の本で構成したセット。中国語、朝鮮語などの絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:250KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:554KB) ![]() |
---|---|---|---|
中学校向 | 資料リスト (PDF形式:275KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:564KB) ![]() |
東南アジア・南アジアセット
小学校 高学年向 |
タイ、インドなどの絵本や昔話とともに、東南アジア・南アジアを知るための知識の本で構成したセット。タイ語やシンハラ語(スリランカ)などの絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:502KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:734KB) ![]() |
---|---|---|---|
中学校向 | 資料リスト (PDF形式:538KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:877KB) ![]() |
ヨーロッパセット
小学校向 | ヨーロッパの絵本や昔話とともに、ヨーロッパを知るための知識の本で構成したセット。英語や、ドイツ語、ハンガリー語などの絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:274KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:570KB) ![]() |
---|
中東・アフリカセット
小学校 高学年向 |
エジプト、トルコなどの絵本や昔話 とともに、中東・アフリカを知るための知識の本で構成したセット。ペルシャ語、ヘブライ語などの絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:147KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:656KB) ![]() |
---|
カナダ・アメリカセット
小学校向 | カナダ、アメリカの絵本や昔話とともに、北米を知るための知識の本で構成したセット。英語の絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:263KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:538KB) ![]() |
---|---|---|---|
中学校向 | 資料リスト (PDF形式:277KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:530KB) ![]() |
中南米セット
小学校 高学年向 |
メキシコ、ブラジル、チリなどの絵本や昔話とともに、中南米を知るための知識の本で構成したセット。スペイン語やポルトガル語の絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:368KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:611KB) ![]() |
---|---|---|---|
中学校向 | 資料リスト (PDF形式:303KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:627KB) ![]() |
オセアニア・南極・北極セット
小学校 高学年向 |
オーストラリア、ニュージーランドなどの絵本や昔話とともに、オセアニア・南極・北極を知るための知識の本で構成したセット。英語の絵本も含まれています。 | 資料リスト (PDF形式:264KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:562KB) ![]() |
---|---|---|---|
中学校向 | 資料リスト (PDF形式:263KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:614KB) ![]() |
科学
身近にある様々な事象が科学につながることを知り、科学に関心を持つきっかけとなるよう、科学の周辺領域のものも含め、楽しい本を集めました。
中学校向 | 国際子ども図書館の「調べものの部屋」の本の中から、中学生に科学のおもしろさを伝えられる本を選びました。図鑑、写真集、読み物などを取り混ぜたセットです。 [人気セット] 貸出し可能数を上回る申込みがあった場合、抽選で貸出し校を決定します。 |
資料リスト (PDF形式:409KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:576KB) ![]() |
---|
バリアフリー
障がいがあるとはどういうこと?心のバリアも、制度的・物理的なバリアもない世の中にするには?楽しみながら知り、考えることにつながるように選んだセットです。
小学校向 | 見えても見えなくても楽しめる点字の本やさわる本、障がいについての知識を学べる本、いろいろな人の気持ちを感じることのできる絵本や読み物などが入っています。外国語の本もあります。 [人気セット] 貸出し可能数を上回る申込みがあった場合、抽選で貸出し校を決定します。 |
資料リスト (PDF形式:368KB) ![]() |
内容紹介 (PDF形式:544KB) ![]() |
---|
資料紹介の活用例(利用校アンケートから)
- 教職員へ配布
児童・生徒への本の紹介に役立つ
読み聞かせの本を選ぶ際に参考となった - 学校図書館の選書
購入する本のリストアップに活用 - 司書教諭・学校司書の授業の準備
ひととおり読み、授業の骨子作りに利用した
ブックトークの構成を考えるのに使用した - 展示の準備や図書だよりの作成
コーナーの置きPOPを作成するときに参考にした
生徒が展示紹介のポスターを書くときに参照した
先生、図書委員がクイズの問題を作成するのに利用した
図書だより(職員用・児童用)を作成する際に参考にした
学校図書館セット貸出しについてのお問い合わせ先
国立国会図書館国際子ども図書館 児童サービス課 児童サービス企画係
〒110-0007 東京都台東区上野公園12-49
電話:03-3827-2065 FAX:03-3827-2043
※電話でのお問い合わせは、9時30分~17時にお願いします。(休館日を除く)
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
