調べものの部屋

部屋の概要

調べものの部屋は、中学生・高校生のための資料室です。
調査やレポート作成に役立つ本を約1万冊揃え、直接手に取ってご覧いただけます。

中学生・高校生のみなさん!
レポートのテーマが見つからない、インターネットでは飽き足らない、ただぼんやり考え事をしたい、なんだか面白そうだから寄ってみた等々、調べたいことがある人もない人も、ぜひ一度、調べものの部屋をのぞいてみてください。

ご利用にあたって

開室日 火曜日~日曜日(ただし、国民の祝日・休日(5月5日のこどもの日は開館)および第3水曜日(資料整理休館日)、年末年始は除く。)
国際子ども図書館の開館カレンダーをご覧ください。
開室時間 9時30分~17時
利用できる人 主な対象は中学生・高校生ですが、どなたでも利用できます。
閲覧できる資料 中学生・高校生が、調べものやレポート作成をする上で参考になる資料約1万冊を開架しています。
貸出 資料の貸出は行っていません。
複写 複写サービスが利用できます。(有料)
セルフコピー機はありません。
利用される方へのお願い
  • 室内での飲食、写真撮影はご遠慮ください。
  • 調べもの体験プログラムを実施することがあります。また、その際当館関係者が撮影を行う場合があります。予めご了承ください。

調べもの体験プログラム

調べものの部屋では、平成28年4月より修学旅行や校外学習のグループを対象とした「調べもの体験プログラム」(事前申込制)を実施しています。
詳しくは見学・調べもの体験プログラム(中高生向け)のページをご覧ください。(申込み受付中)

学校関係者の方へ

修学旅行や校外学習で上野にお越しの際は、ぜひ調べものの部屋をご活用ください。

調べものの部屋では、図書館の本の並べ方と探し方について、簡単なパネルで紹介しています。図書館を使い慣れていない中学生・高校生向けに、分類などを解説しています。

パネルのPDFファイル

ウェルカム展示

調べものの部屋の本をさまざまな視点から紹介するため、入口付近に「ウェルカム展示」コーナーを設けています。
詳しくはウェルカム展示のページをご覧ください。

調べものの部屋Q&A

自習席はありますか?
自習席はありません。調べものの部屋の席は、室内の資料を利用するための閲覧席です。
無線LAN(Wi-Fi)は使えますか?
無線LANに接続できる端末(ノートパソコン等)をお持ちの方は、公衆無線LAN(FREESPOT)をご利用いただけます。詳しくは、「よくある質問」をご覧ください。なお、座席は、室内の資料を利用するためのものですので、無線LANのみのご利用の場合は、レンガ棟3階ホールでお使いください。
個人のパソコンを持ち込んでもよいですか?
お持ち込みいただけますが、電源はありません。
調べものの部屋にどんな本があるか、自宅から検索できますか?
国立国会図書館サーチ または国際子ども図書館子どもOPACの詳細検索で、調べものの部屋の本を検索できます。
貸出はしていないのですか?
貸出サービスは行っておりませんので、室内でご利用ください。他の公共図書館等での所蔵状況をお調べすることができますので、カウンターにお尋ねください。
資料のコピーはできますか?
複写サービスをご利用いただけます。複写料金は、複写サービスのページをご確認ください。また、調べものの部屋にセルフコピー機はありません。
飲食はできますか?
室内での飲食はできません。国際子ども図書館内には、他に飲食のできるスペースがあります。フロア案内のページをご覧ください。
荷物は持ち込めますか?
持ち込めます。調べものの部屋付近にロッカーもあります。
写真は撮れますか?
室内の写真撮影はできません。
授業の一環で、調べものの部屋を使いたいのですが?
一般の閲覧者の方と同様に調べものの部屋の資料をご利用いただくことは可能ですが、室内で授業を実施することはご遠慮ください。
室内がうるさくて、読書に集中できません。
調べものの部屋には、中学生・高校生による調べもの体験プログラム等を実施する場所としての役割もあります。ご理解とご協力をお願いします。
学校の宿題を手伝ってもらえますか?
宿題をする上で参考になる本を紹介することはできます。カウンターにお尋ねください。
問い合わせ先

国際子ども図書館 児童サービス課
電話:03-3827-2053(代表)(開館日の9時30分~17時)

PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

>> Adobe Readerのダウンロード(別ウインドウで開きます。)