小展示

子どものへや・世界を知るへやでは、子どもが本を手に取りやすいように、季節やテーマに応じた小展示を行っています。また、全国の図書館で児童サービスを担当する方々の参考にもできるよう、リストを公開しています。

開催中の小展示

子どものへや

図書館はみんなのもの ~図書館の本~ (PDF形式:68KB)
図書館は、誰でも、いつでも、好きな本を読んだり、知りたいことを調べたりできるところ。図書館には人々の「知りたい」気持ちに応えるための、いろいろな仕事があり、それを行う図書館員がいます。図書館はいつでも、みんながドアを開けて入ってきてくれるのを待っています。それがたとえライオンでも、おさるだとしても!図書館はあなたと世界をつなぐドアです。ドアを開けて未知の世界に一歩踏み出してみませんか?

世界を知るへや

子どものへや・世界を知るへや」のページをご覧ください。

過去の小展示一覧

0類:図書館・しらべもの

1類:生き方・考え方

2類:歴史・伝記・地理

3類:社会・くらし

4類:しぜん・科学

5類:ぎじゅつ・公害・家庭

6類:産業

7類:芸術・スポーツ・あそび

8類:言葉

2010年以前の小展示リストは、「国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)」でご覧ください。

PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

>> Adobe Readerのダウンロード(別ウインドウで開きます。)