講演会「美術と絵本―冒険と革新」
※こちらのイベントは終了しました。

国立国会図書館国際子ども図書館では、2019年10月1日から2020年1月19日まで、展示会「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」を開催します。この展示会の関連講演会として、山田志麻子氏(うらわ美術館学芸員)を講師にお迎えし、20世紀の美術家たちの作品と絵本との関わりについてお話しいただきます。参加は無料です。
この講演会は、台東区上野の山文化ゾーンフェスティバルに参加しています。
なお、災害や講師の都合等の緊急時に、開催中止となることがあります。
講演会概要
日時 | 2019年11月9日(土)14時~16時(13時30分受付開始) |
---|---|
講師 | 山田志麻子氏(うらわ美術館学芸員) |
場所 | 国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1 [ACCESS] |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 100名(事前申込制) |
申込方法 | ※受付は終了しました。 |
締切 | 10月25日(金)必着 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ先
- 申込みについて
上野の山文化ゾーン連絡協議会事務局(台東区役所文化産業観光部文化振興課)
電話:03-5246-1153(直通) - 内容について
国立国会図書館国際子ども図書館「11月9日講演会」担当
電話:03-3827-2053(代表)