平成を彩った絵本作家たち
※こちらの展示会は終了しました

国際子ども図書館では、2020年が開館20周年に当たることを記念し、9月29日(火)から12月27日(日)まで、展示会「平成を彩った絵本作家たち」を開催します。
この展示会では、平成に活躍した日本の絵本作家35名を、それぞれの作家が生み出した平成の絵本とともに紹介します。個性豊かな数々の絵本から、平成という時代を振り返ります。
展示資料例
1
2
3
4
- 『タンゲくん』片山健 [著] 福音館書店 1992
- 『金曜日の砂糖ちゃん』酒井駒子 [著] 偕成社 2003
- 『バムとケロのおかいもの』島田ゆか 作/絵 文溪堂 1999
- 『もみじのてがみ』きくちちき 作・絵 小峰書店 2018
![]() |
平成を彩った絵本作家たち | |
---|---|---|
開催日 | 2020年9月29日(火)~12月27日(日) ※会期が変更になる場合があります。 ※土曜日・日曜日は、整理券による入館制限を実施しています。入館をお待ちいただく場合や入館できない場合があります。 |
|
会期中の休館日 | 月曜日、国民の祝日・休日、毎月第3水曜日(資料整理休館日) | |
開催時間 | 9時30分~17時 | |
会場 | 国際子ども図書館レンガ棟3階 本のミュージアム[ACCESS] | |
入場料 | 無料 |
展示会関連イベントのお知らせ
講演会「絵本への期待―平成の絵本作家と編集者、そして読者―」 ※終了しました | |
---|---|
開催日時 | 2020年11月29日(日)14時~16時(13時30分受付開始) |
講師 | 今田由香氏(京都女子大学発達教育学部准教授) |
場所 | 国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1 |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 来館60名(事前申込制・先着順) |
申込方法 | ※受付は終了しました。 |
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
