国際子ども図書館を知ろう

国際子ども図書館のしごと

ほぞんする

国際子ども図書館では、日本や外国の子どもの本を集めて、大切にほぞんしています。

それでは、ほぞんのくふうについてくわしく見てみましょう。

書庫

本は、太陽の光にあたったり、暑くなったり寒くなったりする場所におかれたりすると、早くいたんできます。

国際子ども図書館ではほとんどの本を書庫にしまって、職員(しょくいん)しか出入りできないようにしています。

書庫は暗くして、温度が22度、湿度(しつど)が55パーセントに近くなるようにして、本がいたみにくいようにしています。

書庫の様子

デジタル化

国立国会図書館デジタルコレクション

本は、使っているうちに、だんだんよごれたり、こわれたりしていきます。
図書館では、古くて大切な本をほぞんするために、それらをデジタル写真にとり、実物の本ではなく、デジタル写真で内容(ないよう)を読んでもらうことがあります。このことをデジタル化といいます。

国際子ども図書館の本もデジタル化をしています。デジタル化した本は、国立国会図書館にある大人の本といっしょに「国立国会図書館デジタルコレクション」で見ることができます。

 

ページ上部にもどる