子ども読書の日トークイベント「本との出会い、読書の楽しみ-森見登美彦さんに聞く-」
※こちらのイベントは終了しました。

国際子ども図書館では、4月23日の「子ども読書の日」にちなんで、各界の著名人に、子ども時代の読書体験や出会った本にまつわるエピソード、読書の魅力について語っていただくことにより、子どもの読書活動への関心と理解を深める機会としています。
令和5年度は、その作品の数々がアニメーションや映画でも話題となっており、ヤングアダルト分野の著作も多い小説家の森見登美彦氏をお招きします。国際子ども図書館長を聞き手とする対談形式のトークイベントで、ご自身の読書経験や子どもたちに伝えたい読書の楽しさなどについて語っていただきます。
なお、トークイベントの様子は録画し、後日、どなたでもご覧いただけるよう国立国会図書館公式YouTubeチャンネルで公開します。詳しくは、子ども読書の日トークイベント「本との出会い、読書の楽しみ-森見登美彦さんに聞く-」(録画配信)をご覧ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況に応じて、開催中止となる場合があります。
開催概要
日時 | 2023年4月22日(土)15時00分~16時30分 |
---|---|
場所 |
国際子ども図書館 レンガ棟3階ホール[ACCESS] ※開演の15分前に開場します。レンガ棟3階ホールにお越しください。 ※入館と受付の際、当館から送信した受付完了メールの画面、または受付完了メールのプリントアウトをご提示ください。 |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 約100名(事前申込制・先着順) |
申込締切 | 本日程は終了しました。 |
参加費 | 無料 |
その他 |
新型コロナウイルス感染防止のため、入館の際に検温や手指の消毒をお願いします。詳細は「来館サービスに関するお知らせ」をご覧ください。 登壇者の出待ち、サインの要望などはご遠慮ください。円滑な運営のため、ご協力をお願いいたします。 |
お問い合わせ先
国立国会図書館国際子ども図書館 企画協力課 「子ども読書の日トークイベント」担当
電話:03-3827-2053(代表)