資料一覧
第三部 特別コーナー
その1 名前がちがう、鳴き声が変わる
図録番号 | 書名 原書の書名(翻訳版の場合) | 著者等 | 出版国 出版者 | 刊行年 請求記号 |
---|---|---|---|---|
224. | あさえとちいさいいもうと | 筒井頼子 さく 林明子 え | 日本 福音館書店 | 1982 Y17-8577 |
225. | Miki, waar ben je? 『あさえとちいさいいもうと』 | Martine Schaap 訳 | オランダ J.H. Gottmer | c1981 Y18-A86 |
226. | Maris lillesoster 『あさえとちいさいいもうと』 | Eva Glistrup 訳 | デンマーク Høst & Son | c1982 KH639-A4 |
227. | Anna in charge 『あさえとちいさいいもうと』 | イギリス Viking Kestrel | 1988, c1979 Y18-A151 | |
228. | Aya et sa petite soeur 『あさえとちいさいいもうと』 | Isabelle Reinharez 訳 | フランス l'école des loisirs | c1988 Y18-A121 |
229. | 佳佳的妹妹不見了 『あさえとちいさいいもうと』 | 漢聲雜誌社 訳 | 台湾 英文漢聲出版 | 2001 Y1-AZ121 |
230. | 순이와 어린동생 『あさえとちいさいいもうと』 | 韓国 한림출판사 | 2001 Y18-AZ166 | |
231. | น้องหนูอยู่ไหน 『あさえとちいさいいもうと』 | พรอนงค์ นิยมค้า 訳 | タイ แพรวเพื่อนเด็ก | 2003 Y18-AZ647 |
232. | とりかえっこ | さとうわきこ 作 二俣英五郎 絵 | 日本 ポプラ社 | 1978 Y17-5885 |
233. | 小雞換聲音 『とりかえっこ』 | 嶺月 訳 | 台湾 台灣英文雜誌社 | 1998 Y18-AZ24 |
234. | Piou piou 『とりかえっこ』 | Irène Schwartz 訳 | フランス l'école des loisirs | c2000 Y18-A196 |
235. | Pio Pio 『とりかえっこ』 | イタリア Babalibri | c2002 Y18-B228 | |
236. | Pío-pío 『とりかえっこ』 | Julia Vinent 訳 | スペイン Corimbo | 2002 Y18-A356 |
237. | Piu-piu 『とりかえっこ』 | スペイン(カタルーニャ語) Editorial Corimbo | 2002 Y18-B372 | |
238. | 換一換 『とりかえっこ』 | 蒲蒲兰 訳 | 中国 二十一世纪出版社 | 2005 Y18-AZ5080 |
その2 ぐりとぐらと仲間たち
図録番号 | 書名 原書の書名(翻訳版の場合) | 著者等 | 出版国 出版者 | 刊行年 請求記号 |
---|---|---|---|---|
239. | ぐりとぐら(『こどものとも』93号) | なかがわりえこ, おおむらゆりこ 作 | 日本 福音館書店 | 1963 Z32-210 |
240. | Guri and Gura 『ぐりとぐら』 | イギリス R. Sadler & Brown | 1966 Y19-56 | |
241. | Gumle og Gimle 『ぐりとぐら』 | デンマーク Høst | 1969 福音館書店蔵 | |
242. | 古利和古拉 『ぐりとぐら』 | 林立 訳 | 台湾 信誼基金出版社 | 1987 Y18-AZ257 |
243. | Gouri et Goura, l'oeuf géant 『ぐりとぐら』 | Elisabeth Motsch 訳 | フランス Circonflexe | c1993 Y19-A95 |
244. | กุริ กับ กุระ 『ぐりとぐら』 | พรอนงค์ นิยมค้า 訳 | タイ แพรวเพื่อนเด็ก | 1995 Y18-AZ45 |
245. | Tip en Top 『ぐりとぐら』 | Lieke van Duin 訳 | オランダ Mercis | 1999 Y18-A169 |
246. | 구리와 구라의 빵 만들기 『ぐりとぐら』 | 韓国 한림출판사 | 2001 Y18-AZ170 | |
247. | 古利和古拉的神秘客人 『ぐりとぐらのおきゃくさま』 | なかがわりえこ,やまわきゆりこ 作 季颖 訳 | 中国 南海出版公司 | 2008 |
248. | Guriy Gura aprenden a nadar 『ぐりとぐらのかいすいよく』 | なかがわりえこ, やまわきゆりこ 作 | ベネズエラ Ediciones Ekaré | 2005 Y18-B478 |
249. | กุริกับกุระเดินทางไกล 『ぐりとぐらのえんそく』 | なかがわりえこ, おおむらゆりこ 作 พรอนงค์ นิยมค้า 訳 | タイ แพรวเพื่อนเด็ก | 2003 |
250. | Guri and Gura's magical friend 『ぐりとぐらとくるりくら』 | なかがわりえこ, やまわきゆりこ 作 Peter Howlett, Richard McNamara 訳 | アメリカ Tuttle Pub. | 2003 Y18-B141 |
251. | 구리와 구라의 대청소 『ぐりとぐらのおおそうじ』 | なかがわりえこ, やまわきゆりこ 著 고광미 訳 | 韓国 한림출판사 | 2003 Y18-AZ569 |
252. | La cuisine àla citrouille 『ぐりとぐらとすみれちゃん』 | なかがわりえこ, やまわきゆりこ 著 | フランス Autrement jeunesse | c2008 Y18-B443 |
その3 サダコ 実話から海外の子どもの本へ
図録番号 | 書名 原書の書名(翻訳版の場合) | 著者等 | 出版国 出版者 | 刊行年 請求記号 |
---|---|---|---|---|
253. | Sadako will leben! | Karl Bruckner 作 | オーストリア Verlag für Jugend und Volk | c1961 Y8-B3867 |
254. | The day of the bomb 『Sadako will leben!』 | Frances Lobb 訳 | アメリカ E.M. Hale and Co. | 1966 KS152-B17 |
255. | サダコは生きる : ある原爆少女の物語 『Sadako will leben!』 | 片岡啓治 訳 | 日本 学習研究社 | 1964 Y81-590 |
256. | サダコ 『Sadako will leben!』 | 片岡啓治 訳 | 日本 よも出版 | 2000 KS152-G586 |
257. | Sadako and the thousand paper cranes | Eleanor Coerr 作 Ronald Himler 絵 | アメリカ Bantam Doubleday Dell Books for Young Readers | c1977 Y2-A57 |
258. | Sadako och de tusen papperstranorna 『Sadako and the thousand paper cranes』 | Ebba Hamelberg 訳 | スウェーデン AWE/Geber | 1980, c1977 KS153-A51 |
259. | Les mille oiseaux de Sadako 『Sadako and the thousand paper cranes』 | Marc Daniau 絵 Frédérique Fraisse 訳 | フランス Milan Poche | c2003 Y17-B7952 |
260. | Sadako | Eleanor Coerr 作 Ed Young 絵 | アメリカ Putnam | c1993 Y2-A326 |
261. | つる : サダコの願い 『Sadako』 | こだまともこ 訳 | 日本 日本図書センター | 2005 Y18-N05-H241 |
262. | Sadako 『Sadako』 | Maria Andreas-Hoole 訳 | ドイツ Altberliner | c1995 Y2-A252 |
263. | Sadako of Hiroshima | Manorama Jafa 作 Ajanta Guhathakurta 絵 | インド Khas Kitab Foundation | c2000 Y2-A411 |
264. | サダコの祈り | フォージア・ミナラ 作 うねざきまさこ 訳 | 日本 ANT-Hiroshima | c2008 Y18-N08-J330 |
265. | 折り鶴の子どもたち : 原爆症とたたかった佐々木禎子と級友たち | 那須正幹 作 高田三郎 絵 | 日本 PHP 研究所 | 1984 Y8-1743 |
266. | Children of the paper crane 『折り鶴の子どもたち』 | Elizabeth W. Baldwin, Steven L. Leeper, Kyoko Yoshida 訳 | アメリカ M.E. Sharpe | c1991 Y1-A127 |
その4 国境を越える宮沢賢治
図録番号 | 書名 原書の書名(翻訳版の場合) | 著者等 | 出版国 出版者 | 刊行年 請求記号 |
---|---|---|---|---|
267. | Sous l'eau『Nippon』 5号 『やまなし』 | 宮沢賢治 作 | 日本 国書刊行会 | 2002 Z76-A8 |
268. | The poetry of living Japan | 宮沢賢治ほか 作 Takamichi Ninomiya, D. J. Enright 訳 | アメリカ Grove Press | 1957 895.61-N716p |
269. | Spring & asura; poems of Kenji Miyazawa 『春と修羅』 | 宮沢賢治 作 佐藤紘彰 訳 | アメリカ Chicago Review Press | c1973 KH361-A1 |
270. | Björnarna på Nametokoyama 『なめとこ山の熊』 | 宮沢賢治 作 Kerstin Vidaeus 訳 | スウェーデン Norstedt & Söners | 1980 KH361-2 |
271. | Die Früchte des Ginkgo: Märchenhafte Erzählungen aus Nord-Japan 『いてふの実』 | 宮沢賢治 作Johanna Fischer 訳 | ドイツ Neske | c1980 KH361-A3 |
272. | Allarme, allarme! 『朝に就ての童話的構図』 | 宮沢賢治 作 Adriana Pedron Pulvirenti 絵 Asako Hiraishi Amati,Ginetta Bianchi 訳 | イタリア Giunti | c1994 Y18-A47 |
273. | Zvezda noćnog jastreba i druge priče 『夜鷹の星』 | 宮沢賢治 作 Divna Trickovic 訳 | クロアチア Odin | 2004 KH361-B6 |
274. | Piatra de foc 『貝の火』 | 宮沢賢治 作 Raluca Nicolae 訳 | ルーマニア Universal Dalsi | 2004 KH361-B3 |
275. | Miyasawa Khenchi (タイ語) | 西本鶏介 文 Porn-anong Niyomka 訳 | タイ Thiwlip | 2003 Y9-AZ357 |
276. | 宫泽贤治童话选 | 宮沢賢治 作 腾瑞 訳 | 中国 光明日报出版社 | 1994 Y9-AZ4 |
277. | 오츠벨과 코끼리 『オツベルと象』 | 宮沢賢治 作 한상언 絵 한일아동문학연구회 訳 | 韓国 논장 | 2005 Y9-AZ5049 |
278. | Le train de la voie lactée 『銀河鉄道の夜』 | 宮沢賢治 作 Françoise Lecoeur 訳 | フランス Critérion | c1990 KH361-A5 |
279. | Una notte sul treno della Via Lattea 『銀河鉄道の夜』 | 宮沢賢治 作 Giorgio Amitrano 訳 | イタリア Marsilio | 1994 KH361-A17 |
280. | Nokto de la Galaksia Fervojo 『銀河鉄道の夜』 | 宮沢賢治 作 Konisi Gaku 訳 | 日本 (エスペラント語) Japan Esperanta Librokooperativo | 1994 KH361-A13 |
281. | 銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 著 鈴木信太郎 絵 | 日本 三十書房 | 1953 児913.8-M674g2 |
282. | 銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 原作 藤城清治 影絵・文 | 日本 講談社 | 1982 Y17-9151 |
283. | Milky Way railroad 『銀河鉄道の夜』 | 宮沢賢治 作 Ryu Okazaki 絵 Joseph Sigrist, D.M. Stroud 訳 | アメリカ Stone Bridge Press | 1996 Y9-B11 |
284. | 银河铁道之夜 『銀河鉄道の夜』 | 宮沢賢治 作 河童 訳 | 中国 新世界出版社 | 2003 Y9-AZ395 |
285. | 银河铁路之夜『旋风又三郎』 『銀河鉄道の夜』 | 宮沢賢治 作 李英茂 編・訳 | 中国 希望出版社 | 2005 Y9-AZ5106 |
著作権の関係上、本電子展示会に写真を掲載していない資料もあります。
- トップページ
- 資料一覧(第三部 特別コーナー)