• トップ
  •  > このサイトのご利用について

このサイトのご利用について

この電子展示会について

この電子展示会は、国立国会図書館国際子ども図書館「本のミュージアム」で開催している現物の展示会「日本の子どもの文学-国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」の展示解説本(国立国会図書館国際子ども図書館編集・発行)の内容をもとに作成しました。現物展示会の企画、解説文の執筆・編集は、監修者である宮川健郎氏(武蔵野大学教授)、広松由希子氏(絵本作家・評論家)及び国際子ども図書館職員が担当しました。

掲載資料

本展示会で紹介している資料は、国立国会図書館国際子ども図書館所蔵資料です。

資料番号3-3の挿絵の著作権は公益財団法人ミモカ美術振興財団に帰属します。
資料番号1-8、1-9、1-10、1-11、1-13の図版掲載は博文館新社の協力を得ました。

全文リンク先について

全文デジタル化し、インターネット公開されている資料は「国立国会図書館デジタルコレクション」で中身をご覧いただくことができます。「国立国会図書館デジタルコレクション」は、国立国会図書館が所蔵するさまざまなデジタル化資料を検索・閲覧できるデータベースです。児童書および児童雑誌の一部も収録されています。なお、展示資料と版、巻等の異なるものがあります。

書誌事項

  • 書誌事項の詳細は、原則として国立国会図書館の目録を採用し、以下の順に記しています。
    展示資料番号、タイトル、著者等、(作品掲載誌及び巻号)、出版者、出版年、(シリーズ)、当館請求記号、解説
  • [ ]は、調査もしくは推定によることを示します。
  • ペンネーム等により、同一人物を複数の名前で表記している場合があります。

更新情報

  • 2014年4月23日 提供を開始しました。
  • 2015年4月23日 更新しました。主に「6章 21世紀の子どもの本」および「児童文学者コーナー」の章を新たに追加したほか、「童謡」および「国語教科書と児童文学」に資料画像を追加しました。

関連講演会

展示会「日本の子どもの文学ー国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」の関連講演会として次の講演会を開催しました。下記リンク先には各講演の概要や記録を掲載しています。

リンク

このコンテンツへのリンクは基本的に自由です。なお、リンクする際には以下のバナーをお使いいただけます。電子展示会内の各ページにリンクを張られる際は、そのページが国際子ども図書館電子展示会内にあることが分かるように、必ず明記してください。

バナー画像(小)88×31ピクセル JPGフォーマット 699KB
小バナー

バナー画像(大)337×73ピクセル JPGフォーマット 1.4MB
大バナー

コンテンツの転載

当電子展示会からコンテンツの転載(画像、文書、記事、データ等の復刻、翻刻、掲載、放映、展示等)を行う場合には、以下の転載依頼フォームにより、あらかじめ国立国会図書館にお申込みください。 なお、電子展示会からリンクしている外部サイトのコンテンツに関しては、それぞれのサイトにお問い合わせください。

転載依頼フォーム

お申し込みいただいたコンテンツの転載に係る共通の条件は次のとおりです。

  • 使用した画面が国立国会図書館ウェブサイトから転載したものであることを明示すること。
  • 使用した画面を使用する目的以外の目的に使用しないこと。

お申込みの際は以下の点にご留意ください。

  • ご依頼の内容によっては、ご希望に添いかねる場合や条件が付される場合、書面による手続きが必要な場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 状況により回答までに日数がかかる場合もございますので、余裕を持ってお申し込みください。

ウェブアクセシビリティ

国立国会図書館では、すべての人が心身の条件や利用する環境に関係なく、当館のウェブサービスで提供する情報や機能に支障なくアクセスし、利用できるようにするため、「JIS X 8341-3:2010(高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部:ウェブコンテンツ)」に準拠した国立国会図書館ウェブアクセシビリティ方針を策定し、ウェブアクセシビリティの確保および向上に努めています。
本電子展示会について、この方針に基づいて行った試験結果を以下のページで公開しています。

お問い合わせ

国立国会図書館国際子ども図書館資料情報課展示係
〒110-0007 東京都台東区上野公園12-49
電話:03-3827-2053
メールアドレス:webinfoアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー