• トップ
  •  > 参考文献(日本の子どもの文学をもっと知るために)

参考文献(日本の子どもの文学をもっと知るために)

児童文学

書誌 請求記号
『児童文学概論』福田清人[ほか] 編 牧書店,1963 909-H766z
『日本児童文学案内』鳥越信著 理論社,1963(児童文学セミナ-) 909-To547n
『赤い鳥研究』日本児童文学学会編 小峰書店,1965 913.8-N691a
『日本の児童文学 増補改訂版』菅忠道著 大月書店,1966 910.26-Ka341n-(s)
『戦後児童文学論』上野瞭著 理論社,1967 909-U387s
『作品による日本児童文学史』3冊 滑川道夫等編 牧書店,1968 913.8-N611n
『児童文学の旗』古田足日著 理論社,1970(児童文学評論シリ-ズ) KG413-2
『日本児童文学史研究』2冊 鳥越信著 風濤社,1971-76 KG411-8
『近代日本の児童文化』滑川道夫[ほか] 編著 新評論,1972 KG411-13
『児童文学の誕生:明治の幼少年雑誌を中心に』続橋達雄著 桜楓社,1972 KG411-17
『日本口演童話史』内山憲尚編 文化書房博文社,1972 KG411-12
『子どもの本の百年史』尾崎秀樹[等]著 明治図書出版,1973 KG411-23
『講座日本児童文学』10冊 猪熊葉子[等]編 明治書院,1973-74 KG411-22
『現代日本の児童文学』神宮輝夫著 評論社,1974(家庭文庫) Y82-1068
『「赤い鳥」の時代:大正の児童文学』桑原三郎著 慶応通信,1975 KG411-35
『日本児童文学概論』日本児童文学学会編 東京書籍,1976 KG411-37
『児童文学』日本文学研究資料刊行会編 有精堂出版,1977(日本文学研究資料叢書) KG411-48
『黎明期の歴史児童文学:「歴史読本」から「日本お伽噺」まで』勝尾金弥著 アリス館,1977 KG314-38
『児童文学の戦後史:評論・年表・『日本児童文学』総目次』日本児童文学者協会編 東京書籍,1978 KG411-53
『少年小説の系譜』二上洋一著 幻影城,1978(幻影城評論研究叢書;4) KG411-49
『諭吉小波未明:明治の児童文学』桑原三郎著 慶応通信,1979 KG411-56
『日本児童文学史論』大藤幹夫著 くろしお出版,1981(大阪教育大学国語教育学会双書 ; 第4集) KG411-77
『鑑賞日本現代文学 第35巻 児童文学』鳥越信編 角川書店,1982 KG311-254
『落穂ひろい:日本の子どもの文化をめぐる人びと』瀬田貞二著 福音館書店,1982 KG411-71
『日本児童文芸史』福田清人[ほか] 編 三省堂,1983 KG411-88
『体験的児童文学史』2冊 関英雄著 理論社,1984 KG411-85
『日本の子どもの文学展:図録』 神奈川文学振興会,1985 KG411-H21
『日本児童文学の成立・序説』佐藤通雅著 大和書房,1985 KG411-E14
『夢をつむぐ : 大衆児童文化のパイオニア』尾崎秀樹著 光村図書出版,1986 KG411-96
『少年倶楽部の頃:昭和前期の児童文学』桑原三郎著 慶応通信,1987 KG411-102
『児童文学研究の軌跡』上笙一郎[ほか] 編 久山社,1988(復刻叢書日本の児童文学理論 ; 別巻) KG413-5(22)
『日本児童文学の軌跡』滑川道夫著 理論社,1988 KG411-E7
『現代児童文学作家対談』10冊 神宮輝夫著 偕成社,1988-1922 KG411-E5
『日本児童文学の「近代」』続橋達雄著 大日本図書,1990(叢書=児童文学への招待) KG411-E17
『近代日本児童文学史研究』鳥越信著 おうふう,1994 KG411-E41
『明治キリスト教児童文学史』沖野岩三郎著 久山社,1995(日本児童文化史叢書;2) KG411-G1
『日本の戦争児童文学:戦前・戦中・戦後』長谷川潮著 久山社,1995(日本児童文化史叢書;1) KG411-G2
『日本のキリスト教児童文学』日本児童文学学会編 国土社,1995 KG411-E44
『明治少年文学史』4冊 木村小舟著 大空社,1995 KG411-E53
『研究=日本の児童文学』5冊 日本児童文学学会編 東京書籍,1995-2003 1巻:KG411-H11
2-4巻:KG411-E51
5巻:KG411-H10
『斎藤佐次郎・児童文学史』斎藤佐次郎著 / 宮崎芳彦編纂 金の星社,1996 KG411-G5
『戦後児童文学の50年』日本児童文学者協会編 文渓堂,1996 KG411-G7
『福沢諭吉と桃太郎 : 明治の児童文化』桑原三郎著 慶応通信,1996 KG411-G9
『現代児童文学の語るもの』宮川健郎著 日本放送出版協会,1996(NHKブックス;777) KG411-G16
『大正児童文学の世界』2冊 続橋達雄著 おうふう,1996-99 KG411-G8
『児童文学:新しい潮流』宮川健郎編著 双文社出版,1997 KH6-G146
『日本児童文学の現代へ』野上暁著 パロル舎,1998 KG411-G33
『児童戦争読み物の近代』長谷川潮著 久山社,1999(日本児童文化史叢書;21) KG411-G31
『伝記児童文学のあゆみ:1891から1945年』勝尾金弥著 ミネルヴァ書房,1999(Minerva21世紀ライブラリ-;55) KG411-G38
『はじめて学ぶ日本児童文学史』鳥越信編著 ミネルヴァ書房,2001(シリ-ズ・日本の文学史;1) KG411-G49
『日本児童文学史の諸相 : 試論・解題稿』宮崎芳彦[ほか]執筆 白百合女子大学児童文化研究センター日本児童文学史研究プロジェクト,2003(白百合児童文化研究センター叢書) KG411-H12
『児童文学研究の現代史 : 日本児童文学学会の四十年』日本児童文学学会編 小峰書店,2004 KE114-H1
『たのしく読める日本児童文学』鳥越信編著 ミネルヴァ書房,2004 戦前編:KG411-H31
戦後編:KG411-H32
『現代児童文学論集』5冊 日本児童文学者協会編 日本図書センター,2007 1巻:KG411-H64
2巻:KG411-H65
3巻:KG411-H66
4巻:KG411-H67
5巻:KG411-H68
『〈少女小説〉ワンダーランド : 明治から平成まで』菅聡子編 明治書院,2008 KE177-J7
『ライトノベル研究序説』一柳廣孝[ほか]編 青弓社,2009 KG381-J62
『越境する児童文学:世紀末からゼロ年代へ』野上暁著 長崎出版,2009 KG411-J23
『少年少女の名作案内』2冊 佐藤宗子[ほか]編著 自由国民社,2010(明快案内シリ-ズ 知の系譜) 日本の文学リアリズム編:KG411-J17
日本の文学ファンタジー編:KG411-J18
『戦後児童文学史の未解決点』宮崎芳彦著 てらいんく,2010(てらいんくの評論) KG411-J30
『戦時児童文学論:小川未明、浜田広介、坪田譲治に沿って』山中恒著 大月書店,2010 KG411-J31
『日本近代児童文学史研究』3冊 向川幹雄著 兵庫教育大学向川研究室,1999-2001(児童文学研究年報) KG411-G47

児童文学(事典)

書誌 請求記号
『子どもの本と読者の事典』日本子どもの本研究会編 岩波書店,1983 UG2-1
『日本児童文学名著事典』瀬沼茂樹[ほか]編 ほるぷ出版,1983 KG411?80
『児童文学事典』日本児童文学学会編 東京書籍,1988 KE112?E1
『現代日本児童文学作家事典』日本児童文学者協会編 教育出版センタ-,1991 KG2?E29
『日本児童文学大事典』3冊 大阪国際児童文学館編 大日本図書,1993 KG2?E42
『図説子どもの本・翻訳の歩み事典』子どもの本・翻訳の歩み研究会編 柏書房,2002 KE112-G22
『新・こどもの本と読書の事典』黒澤浩[ほか]編 ポプラ社,2004 Y5-N04-H120

児童文学(全集・アンソロジー)

書誌 請求記号
『日本児童文学大系』6冊 菅忠道等編 三一書房,1955 918.6-N691
『日本児童文学大系』30冊 ほるぷ出版,1977-1978 Y7-6287
『少年小説大系』33冊 三一書房,1986-1997 KH6-358
『日本児童文学名作集』2冊 桑原三郎[ほか]編 岩波書店,1994(岩波文庫) KH6-E315
『日本の童話名作選』4冊 講談社文芸文庫編 講談社,2005-2007(講談社文芸文庫) 明治・大正篇:KH6-H461
昭和編:KH6-J873
戦後篇:KH6-H766
現代篇:KH6-J8

児童文学(雑誌)

書誌 請求記号
『日本児童文学』日本児童文学者協会編 日本児童文学者協会,1955- Z13-450

児童文学(インターネット情報)

書誌 URL
『日本の子どもの本100選』財団法人大阪国際児童文学館 http://www.iiclo.or.jp/100books.htm

絵本

書誌 請求記号
『聞き書・日本児童出版美術史』上笙一郎編著 太平出版社,1974 KC511-4
『児童出版美術の散歩道』上笙一郎著 理論社,1980 KC511-45
『日本の童画』13冊 第一法規出版,1980-1981 KC511-52
『子どもの本・1920年代展図録』日本国際児童図書評議会事業委員会子どもの本・1920年代展実行委員会 企画・制作 日本国際児童図書評議会,1991 UG71-E37
『日本の童画家たち』上笙一郎著 くもん出版,1994(くもん選書) KC482-E455
『日本における子ども絵本成立史 :「こどものとも」がはたした役割』三宅興子編著 ミネルヴァ書房,1997 UG71-G18
『「絵本原画の世界」展図録 :「こどものとも」の絵画表現 : 1956-1997』宮城県美術館, 兵庫県立近代美術館編 「絵本原画の世界」展全国実行委員会,1998 KC511-G64
『日本の絵本100年展』伊藤元雄 解説・編集 ブック・グローブ社,c2000 KC511-H36
『はじめて学ぶ日本の絵本史』3冊 鳥越信編著 ミネルヴァ書房,2001-2002(シリーズ・日本の文学史 ; 2-4) KC511-G98
『絵本の作家たち』4冊 平凡社,2002-2006(別冊太陽) 1:KC511-H1
2:KC511-H65
3:KC511-H69
4:KC511-H78
『小さな絵本美術館 :カラー版』鳥越信著 ミネルヴァ書房,2005 KC511-H64
『日本の絵本 :絵本が表現してきたもの』小野かおる[ほか]編 ベルリン日独センター,2005 KC511-H94
『おじいさんがかぶをうえました:月刊絵本「こどものとも」50年の歩み』 福音館書店,2005 KC511-H72
『月刊保育絵本クロニクル:絵本に見るこどもの背景』 日本児童出版美術家連盟,2005 KC511-H58
『図説絵本・挿絵大事典 第1巻 図説日本の児童書四〇〇年』川戸道昭[ほか]編著 大空社,2008 UG2-J1
『「子供が良くなる講談社の絵本」の研究 :解説と細目データベース』阿部紀子著 風間書房,2011 YU7-J2936
『絵本の事典』中川素子[ほか]編 朝倉書店,2011 KC2-J20

童謡

書誌 請求記号
『日本童謡史』藤田圭雄著 あかね書房,1971 KG411-9
『日本童謡のあゆみ』上笙一郎編 大空社,1977 KG411-G22
『解題戦後日本童謡年表』藤田圭雄著 東京書籍,1977 KG2-33
『日本の唱歌』3冊 金田一春彦[ほか]編 講談社,1977-1982(講談社文庫) KD319-41
『日本童謡集』与田凖一著 岩波書店,1983(岩波クラシックス ; 26) KH14-38
『童謡論の系譜』畑中圭一著 東京書籍,1990 KG411-E19
『日本の少年詩・少女詩』2冊 佐藤光一著 大空社,1994 KG411-E45
『少年詩の歩み』2冊 弥吉菅一[ほか]編 教育出版センタ-,1994-1996(以文選書 ; 44) KG411-E40
『近代の童謡作家研究』滝沢典子著 翰林書房,2000 KG411-G40
『少年詩・童謡の現在』菊永謙[ほか]編 てらいんく,2003(てらいんくの評論) KG411-H27
『日本童謡事典』上笙一郎編 東京堂出版,2005 KG2-J1
『日本の童謡:誕生から九〇年の歩み』畑中圭一著 平凡社,2007 KG411-H69